相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

教えていただけると幸いです4(生命保険料控除について)

著者 jiko さん

最終更新日:2006年11月15日 18:45

年末調整の保険料控除について申告者から個人年金保険料の申告がありました。内容は個人年金なのですが、契約者が申告者の配偶者になっています(受取人は当該配偶者)。申告書の裏面に「あなたが本年中に支払った保険料や掛金をいいます」と記載があるのでこの申告に係る控除は不可と思われますがどうなんでしょうか?仮に掛金は申告者が支払っていたとしても契約者が申告者の配偶者である場合はだめなんでしょうか?単純かもしれませんが教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 教えていただけると幸いです4(生命保険料控除について)

著者タンゴさん

2006年11月17日 13:32

税務署から送付された「年末調整のしかた」の
後ろの方のページ(多分81ページ)に、
年末調整Q&A」があり、その問5に
そのようなケースのことが書いてありますので
参考にされてはいかがでしょうか

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP