相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

共働きの場合の年末調整について

著者 コスモス さん

最終更新日:2006年12月08日 11:55

生命保険の支払い通知証明は、支払い者が私名義でも妻に使えるの 共用はできないとはしっていますが・・・

スポンサーリンク

Re: 共働きの場合の年末調整について

著者Lee:さん

2006年12月11日 11:09

> 生命保険の支払い通知証明は、支払い者が私名義でも妻に使えるの 共用はできないとはしっていますが・・・

生命保険料を誰が支払ったかということではないでしょうか。
例えば
生命保険契約者が奥さん名義、でも支払ったのは旦那さん。
という場合は旦那さんの方で控除でます。
生命保険料控除の対象となる生命保険料とは、「あなたが本年中に支払った保険料や掛金」のことです。
回答になったかどうかわかりませんがいかがでしょうか…

Re: 共働きの場合の年末調整について

著者コスモスさん

2006年12月11日 12:05

ありがとうございました。
支払いは、口座引き落としですと
支払い者は、私になりますから、妻には使えないと
思っていましたが、妻が使えるから一口回してって
言うんです。家族なら使えるのかなと思い相談してみました。  ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP