相談の広場
数ヶ月様子のおかしかった社員が、6月末よりうつにより入院、一ヶ月休養の医者の診断書を提出して、現在に至ります。後、2週間ほどで一ヶ月の期限が終わるのですが、その社員の仕事の割り振りをどの様にしたら良いのか?また、元の仕事に戻さないと法的に行けないのか?思案しています。
スポンサーリンク
> 私も一ヶ月の会社復帰は難しいとは思っています。
> 会社側は特に家族とも本人とも特に連絡を取っておらず、
> 診断書のかかれた一ヶ月を目安に、本人からの連絡を待ち、また出社したら様子を見ると判断したようです。
> 正直、私も含め直接関わりのある社員はどの様に接して良いのか分からず、戸惑っています。
なので、就業規則の確認が必要となるのです。
欠勤、傷病休職の規程にのっといて期日までに病状を確認した対応が必要となります。
ご本人の状態を見て、復職が可能であるか、急いで復職してもぶり返しが無いかなど、診断書と面談(電話でのヒアリング等)を行い、会社側の判断が必要となります。
まずは診断書による1ヶ月が過ぎたところの状況ですね。
「早く元気になって」とか「がんばって」などは禁句かと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]