相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

法人税がまた増えますか。

著者 葛飾区 さん

最終更新日:2012年08月09日 16:57

いつもお世話になります。
今回の相談ですが、当社の仕入先(個人事業主)の方(高齢者67歳)を雇用する件でのことです。 当社との関係や仕事の形態から当社の社員として仕事をしてもらった方が都合よいのではと常用雇用で・・・と考えたのですが。
その方の今現在借りている作業場を(賃貸事務所)当社の名義に変更し従来通り使用すると、当社は事業所が増えることで法人税が加わるのですか。賃貸ですので固定資産ではないと思うのですが。課税対象だと何に含まれるのでしょうか。
設立4期目、毎期法人税納付、前期から消費税も加わり、納税の為に会社を設立した・・・と思わざるをえない会社です。

スポンサーリンク

Re: 法人税がまた増えますか。

著者野口美惠子税理士事務所さん (専門家)

2012年08月10日 08:50

> いつもお世話になります。
> 今回の相談ですが、当社の仕入先(個人事業主)の方(高齢者67歳)を雇用する件でのことです。 当社との関係や仕事の形態から当社の社員として仕事をしてもらった方が都合よいのではと常用雇用で・・・と考えたのですが。
> その方の今現在借りている作業場を(賃貸事務所)当社の名義に変更し従来通り使用すると、当社は事業所が増えることで法人税が加わるのですか。賃貸ですので固定資産ではないと思うのですが。課税対象だと何に含まれるのでしょうか。
> 設立4期目、毎期法人税納付、前期から消費税も加わり、納税の為に会社を設立した・・・と思わざるをえない会社です。
事情がよくわkりませんが、本店以外に支店が増えるということでしょうか?本店所在地以外に営業所、工場が増えるとその所在地の地方税均等割が増えます。

Re: 法人税がまた増えますか。

著者葛飾区さん

2012年08月10日 09:21

毎回 即答いただきありがとうございます。
多分税金が色々と関係してくるのであろうとは予測できるのですが、もう少し内容を練り上げてから再度相談させていただきます。納税に苦労しています。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP