相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康保険被扶養者削除について

著者 まるこちゃん さん

最終更新日:2012年10月09日 13:02

両親を私の健康保険組合被扶養者として加入していますが
父親の年金額とパート収入の合計が認定限度額を超えそうなので被扶養者からはずそうと思っております。母はそのまま被扶養者でいられるのでしょうか?
母は年金収入のみです。

スポンサーリンク

Re: 健康保険被扶養者削除について

著者オレンジcubeさん

2012年10月10日 08:54

> 両親を私の健康保険組合被扶養者として加入していますが
> 父親の年金額とパート収入の合計が認定限度額を超えそうなので被扶養者からはずそうと思っております。母はそのまま被扶養者でいられるのでしょうか?
> 母は年金収入のみです。

こんにちは。
健保に確認されたほうがよろしいです。
当社が加入する健保は、両親が健在の場合、片親だけを不要とすることは不可としております。

Re: 健康保険被扶養者削除について

著者まるこちゃんさん

2012年10月10日 09:30

>こんにちは。
> 健保に確認されたほうがよろしいです。
> 当社が加入する健保は、両親が健在の場合、片親だけを不要とすることは不可としております。

オレンジcube様

有難うございます。
健保に確認してみたいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP