相談の広場
最終更新日:2012年12月18日 10:30
こんにちは。
いつも参考にさせていただいております。
今まで病院での健診を行っておりましたが、人数が増えてきたので来年度より巡回バスによる健診を検討しております。
巡回バスによる健診は、病院健診よりも2,500円程度費用が安いのですが、バリウムによる胃の検査しか行えないそうで、下記2点について疑問に思っております。
①本人がどうしても胃カメラによる健診を希望する場合
→病院での受診にて手配しますが、2,500円の差額については本人に負担してもらいたい。
【理由】
会社としては健診の場をしっかり提供しているにも関わらず、本人がそれを拒否して別の方法を希望しているため、差額を本人が負担するのは当然と考える。
②当日の医者による問診によりバリウム検査が出来なかった場合
→差額2,500円についてもすべて会社負担にて後日病院にて健診を行う。
とはいえ、その時点(6月)に協会けんぽに申し込みができるのか、と思っているのですが。
以上です。
アドバイスお待ちしております。
スポンサーリンク
> こんにちは。
> いつも参考にさせていただいております。
>
> 今まで病院での健診を行っておりましたが、人数が増えてきたので来年度より巡回バスによる健診を検討しております。
>
> 巡回バスによる健診は、病院健診よりも2,500円程度費用が安いのですが、バリウムによる胃の検査しか行えないそうで、下記2点について疑問に思っております。
>
> ①本人がどうしても胃カメラによる健診を希望する場合
> →病院での受診にて手配しますが、2,500円の差額については本人に負担してもらいたい。
> 【理由】
> 会社としては健診の場をしっかり提供しているにも関わらず、本人がそれを拒否して別の方法を希望しているため、差額を本人が負担するのは当然と考える。
>
> ②当日の医者による問診によりバリウム検査が出来なかった場合
> →差額2,500円についてもすべて会社負担にて後日病院にて健診を行う。
> とはいえ、その時点(6月)に協会けんぽに申し込みができるのか、と思っているのですが。
>
> 以上です。
> アドバイスお待ちしております。
こんにちは。
法律で定められている項目を受診させていれば、最低限の会社の責務は果たしていると思います。
ただ、40歳も過ぎますと、体もがたついてきます。胃カメラの受診を希望される社員の気持ちもわかります。
昨年まではこの胃カメラは認められていたのでしょうか。認められていたのであれば、認めてあげてもよろしいのかなと思います。
最終的には会社判断でよろしいかと思います。
>オレンジcube様
おはようございます。
オツボネ226こと、”しまか”です。おひさしぶりでございます。
そして、返信ありがとうございます。
実は、私がまだ31歳ということでまだ35歳以上健診を受けておらず、バリウムの辛さを知らないのです。。。
ですので、大変迷っておりました。
最終的には会社判断でOKなんですね、やはり。
社長とよく相談して決めさせていただきます。
ありがとうございました。
> > こんにちは。
> > いつも参考にさせていただいております。
> >
> > 今まで病院での健診を行っておりましたが、人数が増えてきたので来年度より巡回バスによる健診を検討しております。
> >
> > 巡回バスによる健診は、病院健診よりも2,500円程度費用が安いのですが、バリウムによる胃の検査しか行えないそうで、下記2点について疑問に思っております。
> >
> > ①本人がどうしても胃カメラによる健診を希望する場合
> > →病院での受診にて手配しますが、2,500円の差額については本人に負担してもらいたい。
> > 【理由】
> > 会社としては健診の場をしっかり提供しているにも関わらず、本人がそれを拒否して別の方法を希望しているため、差額を本人が負担するのは当然と考える。
> >
> > ②当日の医者による問診によりバリウム検査が出来なかった場合
> > →差額2,500円についてもすべて会社負担にて後日病院にて健診を行う。
> > とはいえ、その時点(6月)に協会けんぽに申し込みができるのか、と思っているのですが。
> >
> > 以上です。
> > アドバイスお待ちしております。
>
> こんにちは。
> 法律で定められている項目を受診させていれば、最低限の会社の責務は果たしていると思います。
>
> ただ、40歳も過ぎますと、体もがたついてきます。胃カメラの受診を希望される社員の気持ちもわかります。
>
> 昨年まではこの胃カメラは認められていたのでしょうか。認められていたのであれば、認めてあげてもよろしいのかなと思います。
>
> 最終的には会社判断でよろしいかと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]