相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住民税特別徴収について

著者 れおマロ さん

最終更新日:2013年01月10日 19:02

総務をしている者です。すみません、教えてください。


12月28日に退職された方がいます。
住民税は1/1以降退職された方は一括徴収となりますが、
弊社の給与締めからすると、まだ1月支払給与が残っています。

1月の住民税特別徴収して、2月~普通徴収にすることは可能なのでしょうか?
それとも、1月支払給与前に1月分から普通徴収に切り替えた方がよろしいのでしょうか?


宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 住民税特別徴収について

著者ファインファインさん

2013年01月10日 23:14

ちょっと質問の内容が違いますが、最近同じような質問があり回答しましたのでご参照ください。

退職時の住民税について)
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-167671

Re: 住民税特別徴収について

著者れおマロさん

2013年01月11日 15:23

すみません、ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP