相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

在籍確認の電話について

著者 yu-taka さん

最終更新日:2007年01月17日 19:25

クレジット会社からが多いのですが、「○○様の在籍を確認したい」という従業員在籍確認の電話がたまにかかってきます。個人情報保護法が施行されてからこの類のTELの対応にいつも迷うのですが、皆様の会社では相手が名を名乗れば在籍の有無程度なら答えていますか?「所属部署を教えてください」といわれることもありますが、そこまでは教えていません。さすがに名を名乗らないとかいかにも怪しい電話は絶対に教えないということはわかるのですが…。社内ルールでも、どこまでは良い・悪い等、はっきりとした決め事をしていません。
また、たまに市役所などの官公庁からもかかってきますが、官公庁であれば個人情報を教えてもいいのでしょうか。現在は、官公庁からの場合、確認内容をお聞きして折り返しの連絡先を聞いていったん電話を切り、聞いた連絡先が官公庁で間違いないことを調べてからかけなおして対応しています。
つまらない質問で申し訳ございませんがどなたかご指導を宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 在籍確認の電話について

著者行政書士いとう事務所さん (専門家)

2007年01月17日 19:57

個人情報保護法においては、本人の同意なしに第三者に個人情報を提供することはできません。
これは、官公庁からの問い合わせであっても同様です。

例外として、国または地方公共団体が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるときは、本人の同意なしに個人情報を提供することができます。(個人情報法23条1項4号)

そのため、これに該当しない限り、官公庁からの要求であっても、個人情報を開示する義務はありません。
今後は、その点も確認するのがよいかと思います。

Re: 在籍確認の電話について

著者HAL2さん

2007年01月18日 09:53

会社として規定はしておりませんが、よくある在籍確認の場合は、その場では回答しないようにしています。

また、必ず本人に確認を取ってから回答するようにしていますので、折り返しを必ずしています。

伺った電話番号をネットなどで調べたりして、怪しい会社などではないかも、併せて確認しています。

本人同意があるまでは、いるいないなども一切答えませんので、すべてに同じ対応を心掛けるのが良いかと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP