相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

車両購入時の点検パック 消費税扱いについて

著者 obesty さん

最終更新日:2013年05月31日 11:18

いつもお世話になっております。
新車購入時の仕訳で疑問に思ったので、お教え下さい。

ディーラー明細の非課税分欄に”点検パック5年オイル車検付”とありました。
内容の理解力にかけるかもしれませんが、おおまかに以下のようなものと思えます。
・オイル交換等期間中に提供する。
・利用しなくても代金は払い戻さない。(廃車等は別だそうです)

対価性があるのになぜ非課税となるのでしょうか。
(前払的なものと考えると、経費化するタイミングもない場合もあると思いますが・・)
課税扱いで経理処理していても良いのではと思ったのですが、よく判りません。
アドバイスお願いします。


スポンサーリンク

Re: 車両購入時の点検パック 消費税扱いについて


新車購入時5年間の「車両点検費用+オイル代」を前払い計上しているでしょう。
すでに 消費税は前払いの時点で課税処理済みです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド