契約社員の自己都合退職について
契約社員の自己都合退職について
trd-17840
forum:forum_labor
2007-02-13
現在契約で働いております。
会社の諸規程集によると、
・雇用期間は,1年以内とし,●●(社名)が必要と認めた期間とする。ただし,●●(社名)が業務上必要と認めた場合,雇用契約を原則として2回まで更新することができる。
となっており、私は昨年一回更新して現在の雇用期間は2007年3月31日までとなっております。
現在2回目の更新の話があるのですが、それをせず31日付けで退職しようと考えております。同様のケースの同期が上司に話した所、それは自己都合退職になると言われたそうです。契約社員の自己都合退職とはどういうものなのでしょうか。教えて下さい。宜しくおねがいします。
著者
pet さん
最終更新日:2007年02月13日 11:11
現在契約で働いております。
会社の諸規程集によると、
・雇用期間は,1年以内とし,●●(社名)が必要と認めた期間とする。ただし,●●(社名)が業務上必要と認めた場合,雇用契約を原則として2回まで更新することができる。
となっており、私は昨年一回更新して現在の雇用期間は2007年3月31日までとなっております。
現在2回目の更新の話があるのですが、それをせず31日付けで退職しようと考えております。同様のケースの同期が上司に話した所、それは自己都合退職になると言われたそうです。契約社員の自己都合退職とはどういうものなのでしょうか。教えて下さい。宜しくおねがいします。
Re: 契約社員の自己都合退職について
著者だいえさん
2007年02月13日 19:38
労働基準法上、労働契約の有期・無期(常用)に係らず、基本的に言い出した側の都合による退職といくことになると思います。
petさんの場合も、契約期間満了前に自分から申し出られたら、当然自己都合になります。扱いは常用契約の人と替わらないと思いますよ。
Re: 契約社員の自己都合退職について
著者petさん
2007年02月14日 08:53
契約期間満了で退職します、
と満了前に申し出るのも自己都合になるのですか。。。
すみません。その辺がよく分からなくって、、、
労働基準法にそういったことも記載されてるのでしょうか。
教えて下さい~、、、
Re: 契約社員の自己都合退職について
著者だいえさん
2007年02月14日 09:16
> 契約期間満了で退職します、
> と満了前に申し出るのも自己都合になるのですか。。
その場合は、自己都合というよりも、契約満了に伴い、更新契約をしないということになり、自己都合とは異なります。
ただし、雇い止めなどの従業員が不利益な状況にならないために、一定の期間(一ヶ月)以上前に通知する必要があります。