相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休日加算の仕方

著者 すいせん さん

最終更新日:2014年03月05日 16:05

2月16日日曜日出勤の場合は135%の割増か125%でしょうか?
日曜祭日第2.4土曜日が休みになっております。
又2月16日日曜日と2月22日土曜日の場合は2月22日は125%でしょうか?教えてください。

スポンサーリンク

Re: 休日加算の仕方

著者労務の初心者さん

2014年03月06日 12:06

はじめまして
お仕事お疲れ様です。

労働基準法では週1日以上の休日労働者に与えることとしています。
これが法定休日ですが、多くの企業は週1日の法定休日就業規則
指定しています。この法定休日以外の休暇は所定休日とよばれます。

135%というのはこの法定休日に出勤したときのみ支払われるものです。
曜日がどうか祝日かどうかというのは、基本的に関係ありません。

したがって、御社の就業規則法定休日がどう定められているかにか
かっていますので、就業規則をご覧ください。



> 2月16日日曜日出勤の場合は135%の割増か125%でしょうか?
> 日曜祭日第2.4土曜日が休みになっております。
> 又2月16日日曜日と2月22日土曜日の場合は2月22日は125%でしょうか?教えてください。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP