相談の広場
こんにちは。
今回は社長の育児休業給付金について質問させていただきます。
昨年夏より育休を取得していた役員が、
この4月より代表取締役社長に昇進しました。
現在はまだ育休取得中です。
また役員報酬は、税理士さんによると申請か何かの作業がいるので、
6月より役員報酬を受け取れるとのこと。
つまり5月までは無給のままです。
育児休業給付金は、雇用保険の資格を持っている人しか受給できないと聞いたことがあったのですが、無給の場合は役員報酬が支払われるまでは給付金を受け取ることができるのでしょうか?
友人に上記相談されましたが、私ではわからず相談させていただきました。
ちなみに、その社長さんは給付金の減額にひっかからない程度に出勤されているそうです。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]