通勤定期券代の支給について
通勤定期券代の支給について
trd-18710
forum:forum_labor
2007-03-01
現在は通勤定期券を現物支給しているのですが、給与にて定期券代を支給する方向で検討しています。
例えば4月1日から6か月分の定期券代を3月に支給したいのですが、この場合、この額を6分割した額が10万円を超えなければ非課税扱いとなるのでしょうか。それとも、6か月分であっても、3月に支払った額が10万円を超えてしまうと、課税扱いになるのでしょうか。ご教示のほどよろしくお願いします。
著者
jun1 さん
最終更新日:2007年03月01日 10:35
現在は通勤定期券を現物支給しているのですが、給与にて定期券代を支給する方向で検討しています。
例えば4月1日から6か月分の定期券代を3月に支給したいのですが、この場合、この額を6分割した額が10万円を超えなければ非課税扱いとなるのでしょうか。それとも、6か月分であっても、3月に支払った額が10万円を超えてしまうと、課税扱いになるのでしょうか。ご教示のほどよろしくお願いします。
6か月分でしたら、六等分にして10万円以下だったら非課税だと思います。