相談の広場
こんにちは
定年で継続雇用する方の有給休暇はどのようにされていますか?
①今まで残っている有給休暇を継続して使用する。今後の付与日数や繰越も定年前と同じ
②今までの分は無くなり、有給休暇自体がなくなる
③今までの分は無くなるが、新たに発生する。
など、さまざまでしょうがみなさんのかいしゃではどうなってますか?
教えてください。
スポンサーリンク
こんにちは。
質問の内容とは異なりますが、有給休暇について、
誤った知識をお持ちのようなのでご指摘させてください。
単刀直入に申し上げまして、
②及び③については違法です。
①のみが法的に許されていることですので、
そうなさった方がいいのではないでしょうか。
> こんにちは
>
> 定年で継続雇用する方の有給休暇はどのようにされていますか?
> ①今まで残っている有給休暇を継続して使用する。今後の付与日数や繰越も定年前と同じ
> ②今までの分は無くなり、有給休暇自体がなくなる
> ③今までの分は無くなるが、新たに発生する。
>
> など、さまざまでしょうがみなさんのかいしゃではどうなってますか?
>
> 教えてください。
基本的に定年後、期間をあけずの再雇用であれば、継続雇用とみなされることになるため、時効消滅していない有給休暇は残ったままと判断することとなると解されるため、①が正しいかと思われます。
公的な解釈が載ったHPが好ましいかと思いますので、東京労働局のHPのURLを載せておきます。
参考になれば幸いです。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/yokuaru_goshitsumon/nenjiyukyu/q5.html
> こんにちは
>
> 定年で継続雇用する方の有給休暇はどのようにされていますか?
> ①今まで残っている有給休暇を継続して使用する。今後の付与日数や繰越も定年前と同じ
> ②今までの分は無くなり、有給休暇自体がなくなる
> ③今までの分は無くなるが、新たに発生する。
>
> など、さまざまでしょうがみなさんのかいしゃではどうなってますか?
>
> 教えてください。
返信ありがとうございました。
私も今調べていて違法と知りました。
①を使用します。
ありがとうございました。
> こんにちは。
> 質問の内容とは異なりますが、有給休暇について、
> 誤った知識をお持ちのようなのでご指摘させてください。
>
> 単刀直入に申し上げまして、
> ②及び③については違法です。
> ①のみが法的に許されていることですので、
> そうなさった方がいいのではないでしょうか。
>
>
> > こんにちは
> >
> > 定年で継続雇用する方の有給休暇はどのようにされていますか?
> > ①今まで残っている有給休暇を継続して使用する。今後の付与日数や繰越も定年前と同じ
> > ②今までの分は無くなり、有給休暇自体がなくなる
> > ③今までの分は無くなるが、新たに発生する。
> >
> > など、さまざまでしょうがみなさんのかいしゃではどうなってますか?
> >
> > 教えてください。
返信ありがとうございました。
私も今調べていて違法と知りました。
①を使用します。
ありがとうございました。
> 基本的に定年後、期間をあけずの再雇用であれば、継続雇用とみなされることになるため、時効消滅していない有給休暇は残ったままと判断することとなると解されるため、①が正しいかと思われます。
>
> 公的な解釈が載ったHPが好ましいかと思いますので、東京労働局のHPのURLを載せておきます。
> 参考になれば幸いです。
> http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/yokuaru_goshitsumon/nenjiyukyu/q5.html
>
>
>
> > こんにちは
> >
> > 定年で継続雇用する方の有給休暇はどのようにされていますか?
> > ①今まで残っている有給休暇を継続して使用する。今後の付与日数や繰越も定年前と同じ
> > ②今までの分は無くなり、有給休暇自体がなくなる
> > ③今までの分は無くなるが、新たに発生する。
> >
> > など、さまざまでしょうがみなさんのかいしゃではどうなってますか?
> >
> > 教えてください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]