相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

修正仕訳について

著者 とっちゃん坊や さん

最終更新日:2015年03月23日 17:47

社会保険料の支払いの仕訳を先月行った際に金額を間違っていたんですが、
修正仕訳をしようとしたところ、どのようにしたらいいかがわかりません。
わかる方教えていただけませんでしょうか?

仕訳
預り金 697,344      /                  ○月分健康保険料払出                   預り金 1,107,720     /                  ○月分厚生保険料払出
未払費用 697,344    /                  ○月分健康保険
未払費用 1,107,720   /                  ○月分厚生保険料
法定福利費 19,109    /                  ○月法定福利費
                 / 預金  3,629,237     ○月分社会保険料

この預り金、未払費用が1,107,720→1,107,760
法定福利費19,109→19,069 へ修正したいのですが、単体の仕訳ではないので修正の仕方がわかりません。どうかよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 修正仕訳について

著者岡谷税理士事務所(広島市)さん (専門家)

2015年03月23日 18:42

> 社会保険料の支払いの仕訳を先月行った際に金額を間違っていたんですが、
> 修正仕訳をしようとしたところ、どのようにしたらいいかがわかりません。
> わかる方教えていただけませんでしょうか?
>
> 仕訳
> 預り金 697,344      /                  ○月分健康保険料払出                   預り金 1,107,720     /                  ○月分厚生保険料払出
> 未払費用 697,344    /                  ○月分健康保険
> 未払費用 1,107,720   /                  ○月分厚生保険料
> 法定福利費 19,109    /                  ○月法定福利費
>                  / 預金  3,629,237     ○月分社会保険料
>
> この預り金、未払費用が1,107,720→1,107,760
> 法定福利費19,109→19,069 へ修正したいのですが、単体の仕訳ではないので修正の仕方がわかりません。どうかよろしくお願いします。
>

私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問についてですが

難しく考えずに
未払費用 40  法定福利費 40
後、摘要に間違いの内容を記載されてはどうでしょうか

では、参考までに

Re: 修正仕訳について

著者とっちゃん坊やさん

2015年03月23日 21:21

ありがとうございます。難しく考えすぎてました・・・勉強させていただきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP