相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

更正の請求後の確定申告

著者 kantona さん

最終更新日:2015年06月05日 18:34

いつもお世話になります。

法人税の更正の請求を受けた事業年度の確定申告についてです。
別表4の過誤納に係る還付金欄で減算しますが、別表5の1では未収還付法人税等の当期の減額に記載するのでしょうか。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 更正の請求後の確定申告

kantona さん、はじめまして。

お尋ねの件、お答えしたいのですが、税理士法(無資格)に触れそうなので、お答え出来ません。

法人税の更正の請求に至った経緯は分かりませんが、税理士さん・税務署に問い合わせるのが無難と思います。

過去に、弊社も同様の事例がありました。
その際は、税務署員(特官)さんから、別表4・5の1を参考例として教えて頂きました。
申告制度なので、参考例という表現かも知れませんが、助かりました。
参考例を法人税申告ソフトに入力したら、税務署員が提示した還付金になったので、
そのまま印刷・代表者印を押し、修正申告しました。

そうではなくての場合(それは前期)の場合、
今期は前期加算分は今期減算、前期減算分は今期加算で、申告書がきれいになります。


微力ですが、お役に立てばと思い投稿しました。



> いつもお世話になります。
>
> 法人税の更正の請求を受けた事業年度の確定申告についてです。
> 別表4の過誤納に係る還付金欄で減算しますが、別表5の1では未収還付法人税等の当期の減額に記載するのでしょうか。
>
> よろしくお願いします。

Re: 更正の請求後の確定申告

著者kantonaさん

2015年06月06日 13:46

回答ありがとうございます。
問い合わせてみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド