相談の広場
こんにちは。
現在個人事業主の状態のところで、事務をさせていただいていますが、来年より法人になることになりました。
その準備として、しておかないといけない事が何かを教えていただけラバと思います。
マイナンバーの事などもありますのでどこにどんな風に届けたり・・・・。と考えれば考えるほど、よくわからなくなってしまってます。
スムーズに進める為の最低限しておかないといけないことを教えていただければと思っています。
宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> こんにちは。
>
> 現在個人事業主の状態のところで、事務をさせていただいていますが、来年より法人になることになりました。
>
> その準備として、しておかないといけない事が何かを教えていただけラバと思います。
>
> マイナンバーの事などもありますのでどこにどんな風に届けたり・・・・。と考えれば考えるほど、よくわからなくなってしまってます。
>
> スムーズに進める為の最低限しておかないといけないことを教えていただければと思っています。
>
>
> 宜しくお願い致します。
解答がまだなようですので、参考までに記載いたします。
ご質問の内容ですが、正直 抽象的で、労務のお話なのか、税務も含むのが、その中のどのことなのか判りかねますし、すべてについて記載する事も不可能ですので・・・
1.法人になるとは
今まで個人で行っていた事業が、法人となる場合には、今事業として個人名で行っているものについて、すべて法人名に変更する事となります。
したがって、官庁・銀行・取引先その他についてすべて連絡して、法人となる事についての手続方法を確認する事が必要です
2.顧問税理士が居る場合
この場合は、顧問税理士に相談して手続きを進めてください。
3.以上の確認が出来たら、その順番等の段取りを整理する事となります。
以上ぐらいしか、今は記載できませんが、整理されていく中で不明なことが有れば、それぞれの担当官庁で丁寧に教えてくれますのでご心配なく。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]