相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

売上金紛失の場合の処理

最終更新日:2016年08月19日 13:50

お世話になっております。

売上金を紛失した場合、どのように経理していけばよろしいでしょうか?

お恥ずかしい話なのですが、弊社の責任者が売上金約75万円を持ったまま、
お酒を飲みに出かけ泥酔し、紛失してしまいました。

警察には届け出ているのですが、恐らく出てこないと思われます。

どのような経理処理をすればよろしいのでしょうか?
特別損失?みたいな形にできませんでしょうか?

もしくは、代表者に補填してもらえばよいでしょうか?
宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 売上金紛失の場合の処理

著者ユキンコクラブさん

2016年08月19日 15:46

紛失の原因を作った責任者にはおとがめなしですか?

御社の都合ですので、それ以上は聞きませんが、、、、

売上金の回収はされたということですので、

現金75万円/売上(又は売掛金回収)75万円

現金を紛失されたので

雑損失75万円/現金75万円

警察に届け出ているのであれば証明書がもらえるようですので、聞いてみてはいかがでしょう。

なお、代表者が補てんする場合は、代表者からの借入になります。いずれは返さなければいけないお金になります。
無くなったお金をなかったことにすることはできません。


1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP