相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

税務調査による経費の否認

著者 ぶんざぶろう さん

最終更新日:2017年03月07日 11:40

いつも参考にさせて頂いております。経理初心者です。今期末の仕訳を教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。昨年税務調査があり3年ほど前の経費を否認されました。そのため修正申告を行い納税を済ませました。この経費分を利益として繰越利益に計上しないといけないと思うのですが、その仕訳がわかりません。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 税務調査による経費の否認

著者ちえまるさん

2017年03月07日 13:33

> いつも参考にさせて頂いております。経理初心者です。今期末の仕訳を教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。昨年税務調査があり3年ほど前の経費を否認されました。そのため修正申告を行い納税を済ませました。この経費分を利益として繰越利益に計上しないといけないと思うのですが、その仕訳がわかりません。
> よろしくお願い致します。

こんにちは。

税務上否認されただけで、御社の会計処理として間違えていないのなら
仕訳は必要ありません。
会社は経費として認めたが、税務上損金として認められないという
考え方の違いだけです。
よって、処理としては考え方の違いによって生じたズレを申告書の別表で
調整するだけです。

早速ご回答有難うございました。

著者ぶんざぶろうさん

2017年03月07日 14:12

ちえまる様

早速のご回答誠に有難うございました。
実に明快で誠に理解しやすいご回答、なるほどっと目から鱗が落ちた感じです。
有難うございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP