相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

通勤費について

著者 北海道太郎 さん

最終更新日:2017年07月08日 18:51

ホームセンターを3店舗経営している会社でですが、通常に勤務以外で社員が一度自宅に戻り、再度勤務する場合は、これも通常に通勤費として申請すべきか、また、休日出勤した場合は、請求すべきなのか、月の通勤費を支給しているので請求しないのが正しいのかをご教授お願いします。
ちなみに全員がマイカー通勤となります。

スポンサーリンク

Re: 通勤費について

著者tonさん

2017年07月08日 18:57

> ホームセンターを3店舗経営している会社でですが、通常に勤務以外で社員が一度自宅に戻り、再度勤務する場合は、これも通常に通勤費として申請すべきか、また、休日出勤した場合は、請求すべきなのか、月の通勤費を支給しているので請求しないのが正しいのかをご教授お願いします。
> ちなみに全員がマイカー通勤となります。


こんばんは。
支給基準が出勤単位であれば支払が必要でしょう。
月単位であれば申請したとしても金額に変更があるとは思えません。
月額支給ですから
マイカー通勤であっても税務上の固定支給額であれば距離による月額支給になりますので1日単位支給ではありませんので不要と思われます。
給与と交通費は支給基準が異なりますので給与規定を確認してください。
とりあえず。

Re: 通勤費について

著者ぴぃちんさん

2017年07月08日 21:48

勤務以外で一旦自宅に戻り、というのは、1日の業務が終了した後に、何か緊急で必要な対応があって呼び出されているのでしょうか?
状況がよくわからないです。

休日出勤については、御社の通勤費の支給規定によっての判断になると思います。月の通勤費がどのような規定で支給されてて、また、予定外の対応のために出社した場合に、それに要する交通費の支給が別途あるのか、ないのか、については、御社の規定によるので、マイカー通勤だから一律にどうであるというお返事にはならないと思います。



> ホームセンターを3店舗経営している会社でですが、通常に勤務以外で社員が一度自宅に戻り、再度勤務する場合は、これも通常に通勤費として申請すべきか、また、休日出勤した場合は、請求すべきなのか、月の通勤費を支給しているので請求しないのが正しいのかをご教授お願いします。
> ちなみに全員がマイカー通勤となります。

Re: 通勤費について

著者村の長老さん

2017年07月09日 11:12

既にお二人の回答者さんから適切な回答があったように、会社の通勤規定によるところとなります。出勤回数に応じて支給されるかどうかわからない場合は、過去の明細にて年休取得の際に控除されたかどうかもポイントでしょう。それは控除せず回数が増えた時は増やすというのも少ないと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP