相談の広場
ホームセンターを3店舗経営している会社でですが、通常に勤務以外で社員が一度自宅に戻り、再度勤務する場合は、これも通常に通勤費として申請すべきか、また、休日出勤した場合は、請求すべきなのか、月の通勤費を支給しているので請求しないのが正しいのかをご教授お願いします。
ちなみに全員がマイカー通勤となります。
スポンサーリンク
> ホームセンターを3店舗経営している会社でですが、通常に勤務以外で社員が一度自宅に戻り、再度勤務する場合は、これも通常に通勤費として申請すべきか、また、休日出勤した場合は、請求すべきなのか、月の通勤費を支給しているので請求しないのが正しいのかをご教授お願いします。
> ちなみに全員がマイカー通勤となります。
こんばんは。
支給基準が出勤単位であれば支払が必要でしょう。
月単位であれば申請したとしても金額に変更があるとは思えません。
月額支給ですから
マイカー通勤であっても税務上の固定支給額であれば距離による月額支給になりますので1日単位支給ではありませんので不要と思われます。
給与と交通費は支給基準が異なりますので給与規定を確認してください。
とりあえず。
勤務以外で一旦自宅に戻り、というのは、1日の業務が終了した後に、何か緊急で必要な対応があって呼び出されているのでしょうか?
状況がよくわからないです。
休日出勤については、御社の通勤費の支給規定によっての判断になると思います。月の通勤費がどのような規定で支給されてて、また、予定外の対応のために出社した場合に、それに要する交通費の支給が別途あるのか、ないのか、については、御社の規定によるので、マイカー通勤だから一律にどうであるというお返事にはならないと思います。
> ホームセンターを3店舗経営している会社でですが、通常に勤務以外で社員が一度自宅に戻り、再度勤務する場合は、これも通常に通勤費として申請すべきか、また、休日出勤した場合は、請求すべきなのか、月の通勤費を支給しているので請求しないのが正しいのかをご教授お願いします。
> ちなみに全員がマイカー通勤となります。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]