相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

車売却の仕訳について

著者 あさひっこ さん

最終更新日:2018年03月16日 12:54

会社では固定資産減価償却を間接法をとっています。
この度、償却済の簿価1円の車を売却しました。
その際の仕訳について聞きたいです。

売却代金はすでに普通預金の口座に入金されております。
新しく車を買う予定はあるみたいですが、まだ購入はしておりません。

仕訳ですが、
借方 (普通預金)/貸方(資産売却益)

借方(減価償却累計額)/貸方(車の取得価額)
借方(簿価1円)

であっていますでしょうか…?

スポンサーリンク

Re: 車売却の仕訳について

著者tonさん

2018年03月17日 01:03

> 会社では固定資産減価償却を間接法をとっています。
> この度、償却済の簿価1円の車を売却しました。
> その際の仕訳について聞きたいです。
>
> 売却代金はすでに普通預金の口座に入金されております。
> 新しく車を買う予定はあるみたいですが、まだ購入はしておりません。
>
> 仕訳ですが、
> 借方 (普通預金)/貸方(資産売却益)
>
> 借方(減価償却累計額)/貸方(車の取得価額)
> 借方(簿価1円)
>
> であっていますでしょうか…?


こんばんは。
書かれた内容で問題ないと思いますが簿価1円は資産売却原価となると思います。
また売却額に預託金が含まれる場合と含まれない場合がありますのでその点は注意してください。
とりあえず。

Re: 車売却の仕訳について

著者あさひっこさん

2018年03月17日 09:26

> > 会社では固定資産減価償却を間接法をとっています。
> > この度、償却済の簿価1円の車を売却しました。
> > その際の仕訳について聞きたいです。
> >
> > 売却代金はすでに普通預金の口座に入金されております。
> > 新しく車を買う予定はあるみたいですが、まだ購入はしておりません。
> >
> > 仕訳ですが、
> > 借方 (普通預金)/貸方(資産売却益)
> >
> > 借方(減価償却累計額)/貸方(車の取得価額)
> > 借方(簿価1円)
> >
> > であっていますでしょうか…?
>
>
> こんばんは。
> 書かれた内容で問題ないと思いますが簿価1円は資産売却原価となると思います。
> また売却額に預託金が含まれる場合と含まれない場合がありますのでその点は注意してください。
> とりあえず。

ご回答ありがとうございました!

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP