相談の広場
幼児保育にて外人講師に英語教育を月に2〜3回で、一回数千円で1時間で行ってもらっていますが、これまで特段の契約書?(業務委託書?)がなされてませんでした。
監督官庁の指導により契約書を作成しておくようにとの事ですが、日本語の契約書類は鋳型沢山ありますが、英語版はないのでしょうか?
どなたかご存知の便利なテンプレートのあるサイトや個人的に作成しておられモディして使用しても良いと言う様なものを教えていただけませんでしょうか?
スポンサーリンク
> 幼児保育にて外人講師に英語教育を月に2〜3回で、一回数千円で1時間で行ってもらっていますが、これまで特段の契約書?(業務委託書?)がなされてませんでした。
> 監督官庁の指導により契約書を作成しておくようにとの事ですが、日本語の契約書類は鋳型沢山ありますが、英語版はないのでしょうか?
> どなたかご存知の便利なテンプレートのあるサイトや個人的に作成しておられモディして使用しても良いと言う様なものを教えていただけませんでしょうか?
>
こんばんは。
講師であれば日本語が通じる方だと思います。
であれば日本語での契約書で十分ではないかと思われますがいかがでしょう。
それとも全く日本語が出来ない講師の方なのでしょうか?
幼児教育で日本語が出来ない講師はちょっと考えにくいのですけどね。
英語の契約書でも翻訳されたものが必要になります。
全ての役所の方が英語が出来るわけではありませんので翻訳されたものも用意しておく必要があります。
であれば日本語での契約書で十分かと思いますけどね。
漢字が難しいようであれば平仮名を多めにするとか工夫の余地はあると思います。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]