相談の広場
下記の内容で 675,501円 が税務署より入金になりました。
還付金と還付加算金の計上科目は雑収入(不課税)になるかと思うのですが
充当金の仕訳方法がわかりません。
何卒宜しくお願い致します。
税 目 法人税
課 税 期 間 H29.4.1~H30.3.31
申 告 区 分 確定申告
還付予定金額 675,501円 内還付加算金額 6,100円
充当予定金額 3,400円
スポンサーリンク
> 下記の内容で 675,501円 が税務署より入金になりました。
>
> 還付金と還付加算金の計上科目は雑収入(不課税)になるかと思うのですが
> 充当金の仕訳方法がわかりません。
>
> 何卒宜しくお願い致します。
>
>
> 税 目 法人税
> 課 税 期 間 H29.4.1~H30.3.31
> 申 告 区 分 確定申告
> 還付予定金額 675,501円 内還付加算金額 6,100円
> 充当予定金額 3,400円
>
>
こんばんは。
何の国税の充当でしょうか。
充当の内容の記載があると思うのですが。
源泉とか消費税とか…
それにより変わるかと思います。
充当ですから相殺と考えることになりますので
申告書に記載されている金額と確認されるとなにが充当されたのかわかると思います。
とりあえず。
> > 下記の内容で 675,501円 が税務署より入金になりました。
> >
> > 還付金と還付加算金の計上科目は雑収入(不課税)になるかと思うのですが
> > 充当金の仕訳方法がわかりません。
> >
> > 何卒宜しくお願い致します。
> >
> >
> > 税 目 法人税
> > 課 税 期 間 H29.4.1~H30.3.31
> > 申 告 区 分 確定申告
> > 還付予定金額 675,501円 内還付加算金額 6,100円
> > 充当予定金額 3,400円
> >
> >
>
> こんばんは。
> 何の国税の充当でしょうか。
> 源泉とか消費税とか…
> それにより変わるかと思います。
> 充当ですから相殺と考えることになりますので
> 申告書に記載されている金額と確認されるとなにが充当されたのかわかると思います。
> とりあえず。
tonさん、おはようございます。
貴重なお時間を割いてご回答頂き、まことにありがとうございます。
> 何の国税の充当でしょうか。
税目が法人税の還付金となっておりましたので
法人税だと思っていたのですが・・・
> 充当の内容の記載があると思うのですが。
e-taxの還付金処理状況を参考にしているのですが
それには特に充当の内容の記載がみあたらないのです
今回この法人税の他に
消費税及地方消費税と地方法人税の還付もありましたが
法人税にのみ、充当予定金額の記入があり、
どのような仕訳をしたらよいのかわからずご質問をさせていただきました。
グループ会社の経理処理のみをお手伝いをしているので
手元に申告書等がなく、また、税務署からのはがきも
まだ手元に届いていないので、そのはがきが手元に届きましたら
充当の内容の記載があるか確認したいと思います。
削除されました
> tonさん、おはようございます。
> 貴重なお時間を割いてご回答頂き、まことにありがとうございます。
>
> > 何の国税の充当でしょうか。
> 税目が法人税の還付金となっておりましたので
> 法人税だと思っていたのですが・・・
>
> > 充当の内容の記載があると思うのですが。
> e-taxの還付金処理状況を参考にしているのですが
> それには特に充当の内容の記載がみあたらないのです
>
> 今回この法人税の他に
> 消費税及地方消費税と地方法人税の還付もありましたが
> 法人税にのみ、充当予定金額の記入があり、
> どのような仕訳をしたらよいのかわからずご質問をさせていただきました。
>
> グループ会社の経理処理のみをお手伝いをしているので
> 手元に申告書等がなく、また、税務署からのはがきも
> まだ手元に届いていないので、そのはがきが手元に届きましたら
> 充当の内容の記載があるか確認したいと思います。
>
こんばんは。
金額から判断して少なくとも源泉所得税の還付はあると思います。
預金利息の源泉所得税分…還付金額が1円単位が発生していますので。
源泉税は申告書に記載がありますので確認できます。
通知はがきが手元の無いという事はまだ入金前という事ですね。
還付金は法人税でしょうが全額ではないと思いますので通知はがきではっきりすると思います。
どちらにしても雑収入ですが内容は分解処理しておくといいでしょう。
とりあえず。
> こんばんは。
> 金額から判断して少なくとも源泉所得税の還付はあると思います。
> 預金利息の源泉所得税分…還付金額が1円単位が発生していますので。
> 源泉税は申告書に記載がありますので確認できます。
> 通知はがきが手元の無いという事はまだ入金前という事ですね。
> 還付金は法人税でしょうが全額ではないと思いますので通知はがきではっきりすると思います。
> どちらにしても雑収入ですが内容は分解処理しておくといいでしょう。
> とりあえず。
tonさん、おはようございます。
とりあえず、通知はがきを見れば内容がわかるということを
教えていただきましたので、はがきを待ちたいと思います。
本当にご親切にありがとうございました。
> こんばんは。
> 金額から判断して少なくとも源泉所得税の還付はあると思います。
> 預金利息の源泉所得税分…還付金額が1円単位が発生していますので。
> 源泉税は申告書に記載がありますので確認できます。
> 通知はがきが手元の無いという事はまだ入金前という事ですね。
> 還付金は法人税でしょうが全額ではないと思いますので通知はがきではっきりすると思います。
> どちらにしても雑収入ですが内容は分解処理しておくといいでしょう。
> とりあえず。
tonさん、おはようございます。
とりあえず、通知はがきを見れば内容がわかるということを
教えていただきましたので、はがきを待ちたいと思います。
本当にご親切にありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~8
(8件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]