相談の広場
最終更新日:2007年06月05日 12:55
いつも勉強させてもらっています。
無知なもので、ご教示ください。
常勤役員(1名)に役員賞与を支払う予定でいます。
例年、役員賞与は従業員の賞与支給日(7月5日前後)と同じ日に振込支給していていましたが、この役員から今年はなるべく早く振り込んで欲しいという要望が出ています。
6月下旬の株主総会後の6月中に振込みをしたいと思っているのですが、
この場合賞与支払届は従業員支給後にまとめて提出しても構わないのでしょうか?
それとも、支払月が違うということで役員1名分だけ先に提出するのでしょうか?
スポンサーリンク
秋晴れさん。こんにちは。
さて、ご質問の件、これに関する記述等を基にお答えしているのではないですが、例年の弊社の場合、7月の3週目の金曜日に従業員賞与支給、4週目の金曜日に株主総会、その翌週に役員賞与支給という流れです。
そして、本題の賞与支払報告書は、両方をまとめて届出しております。
以前、私も同様の疑問を持ち、社会保険事務所に確認したところ、かなり抽象的ですが“ほぼ同時期であるのならば一緒でかまわない”といった回答を得、それを根拠に処理しています。
ただ、それであっても正直なところ、社会保険事務所は場所場所によって、微妙に回答が違うことがありますので、ご確認されることをお勧めします。
以上
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク