相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業経営に関わる立場の皆さま。日頃、関係者には打ち明けにくい課題や悩み事がありませんか。専門家や同じ 経営者からのアドバイス、社員の立場からの意見など、解決へのヒントとなる「経営の知恵」を募集します。

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

従業員評価制度について

著者 てん子 さん

最終更新日:2022年01月31日 12:26

弊社は親会社から独立したばかりの、従業員も10名以下の小規模事業所です。
現在、就業規則や給与規程等を親会社規程に則った形で様々作成中なのですが、
まだ評価制度がありません。

親会社所属であったときは、社員数も多く部署数もあり、かなり大がかりな評価制度がありました。
ですが、現在の規模にそれを当てはめるなどそこまでのものは必要ないと思っていて、現在の規模に見合う、成績よりも中身重視(積極性、自主的行動など)の評価方法、人事評価などを実施されている方がいらしゃればご教示いただきたいと思います。

また、参考になるサイト等があればそちらもご教示ください。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 従業員評価制度について

てん子 さん こんにちは。

今は、ほとんどの企業内でも「社員評価制度」なる方向で、社員の給与、賞与などの支給金額決定などに決めることが多いと思います。
今一番多いと思いますが、新年度に入る前に、次年度「私の一年の目標」などとして会社が示した数字上の評価額、貢献度でA~Eランク程度の設定で決めることが多いと思います。

参考となるHPは多々ありますが、どのような方向で行うのかは会社として年度計画、5年10年計画など求めておいた方がよいでしょう。

評価制度は人事制度のひとつです。
従業員の能力や会社への貢献度を評価するためのものです。
多くの企業で評価制度は等級制度や報酬制度と連動しています。
評価が良ければ等級・役職が上がり給料;賞与も上がります
悪ければその反対に下がります。

参考HPです。2件ほど添付してます。
社員評価制度などで検索するとご専門家、公開会社などの情報が拝見で霧と思います。

Copyright2022, ASHITA-TEAM Co., Ltd. All Rights Reserved
2021/07/30 制度構築 360度評価, コンピテンシー, サービス紹介, 人事評価, 絶対評価
人事評価制度とは?どういうもので、どうあるべきかを解説
https://www.ashita-team.com/jinji-online/institutional/3353


© 2019-2021 Works Human Intelligence Co., Ltd.;HP
ホーム ビジネスコラム 人事評価はなぜ不満?評価項目や基準を理解して従業員満足度を高めるには
公開日 2020年4月24日更新日 2021年12月24
https://www.works-hi.co.jp/businesscolumn/satisfied_evaluation

Re: 従業員評価制度について

著者てん子さん

2022年01月31日 15:41

ご教示有難うございました。
ご紹介いただいたサイトを拝見しましたが、どちらも評価基準の明確化、透明性を重視するとの事が書かれていますね。
従業員も大変シビアにとらえるところだと思います。
決算期が6月なので、それまでに慎重に検討を重ねてまいります。

有難うございました。


> てん子 さん こんにちは。
>
> 今は、ほとんどの企業内でも「社員評価制度」なる方向で、社員の給与、賞与などの支給金額決定などに決めることが多いと思います。
> 今一番多いと思いますが、新年度に入る前に、次年度「私の一年の目標」などとして会社が示した数字上の評価額、貢献度でA~Eランク程度の設定で決めることが多いと思います。
>
> 参考となるHPは多々ありますが、どのような方向で行うのかは会社として年度計画、5年10年計画など求めておいた方がよいでしょう。
>
> 評価制度は人事制度のひとつです。
> 従業員の能力や会社への貢献度を評価するためのものです。
> 多くの企業で評価制度は等級制度や報酬制度と連動しています。
> 評価が良ければ等級・役職が上がり給料;賞与も上がります
> 悪ければその反対に下がります。
>
> 参考HPです。2件ほど添付してます。
> 社員評価制度などで検索するとご専門家、公開会社などの情報が拝見で霧と思います。
>
> Copyright2022, ASHITA-TEAM Co., Ltd. All Rights Reserved
> 2021/07/30 制度構築 360度評価, コンピテンシー, サービス紹介, 人事評価, 絶対評価
> 人事評価制度とは?どういうもので、どうあるべきかを解説
> https://www.ashita-team.com/jinji-online/institutional/3353
>
>
> © 2019-2021 Works Human Intelligence Co., Ltd.;HP
> ホーム ビジネスコラム 人事評価はなぜ不満?評価項目や基準を理解して従業員満足度を高めるには
> 公開日 2020年4月24日更新日 2021年12月24
> https://www.works-hi.co.jp/businesscolumn/satisfied_evaluation

Re: 従業員評価制度について

著者boobyさん

2022年02月16日 14:10

> 弊社は親会社から独立したばかりの、従業員も10名以下の小規模事業所です。
> 現在、就業規則や給与規程等を親会社規程に則った形で様々作成中なのですが、
> まだ評価制度がありません。
>
> 親会社所属であったときは、社員数も多く部署数もあり、かなり大がかりな評価制度がありました。
> ですが、現在の規模にそれを当てはめるなどそこまでのものは必要ないと思っていて、現在の規模に見合う、成績よりも中身重視(積極性、自主的行動など)の評価方法、人事評価などを実施されている方がいらしゃればご教示いただきたいと思います。
>
> また、参考になるサイト等があればそちらもご教示ください。
> よろしくお願いいたします。
>

従業員評価制度で行動評価(=プロセス評価)のみというところはあまり聞きません。もし、行動評価だけで従業員を評価すると、自主・積極的に営業活動を行った結果、反社会的組織との大口取引をまとめたことが、上司の指示の下、地道に地元企業の小口取引を積み重ねたことよりも高く評価される、と言うことになります。会社に対するインパクト(成果)を評価した上でそのプロセス(行動)は評価されるべきでしょう。

やったこと(成果)とそのプロセス(行動)の2方向から評価することが必要だと思います。

Re: 従業員評価制度について

著者てん子さん

2022年02月16日 15:07


> 従業員評価制度で行動評価(=プロセス評価)のみというところはあまり聞きません。もし、行動評価だけで従業員を評価すると、自主・積極的に営業活動を行った結果、反社会的組織との大口取引をまとめたことが、上司の指示の下、地道に地元企業の小口取引を積み重ねたことよりも高く評価される、と言うことになります。会社に対するインパクト(成果)を評価した上でそのプロセス(行動)は評価されるべきでしょう。
>
> やったこと(成果)とそのプロセス(行動)の2方向から評価することが必要だと思います。

ご教示有難うございます。

「行動評価だけで従業員を評価すると、自主・積極的に営業活動を行った結果、反社会的組織との大口取引をまとめたことが、上司の指示の下、地道に地元企業の小口取引を積み重ねたことよりも高く評価される、と言うことになります。」

おっしゃる通りですね。具体的でわかりやすいご説明です。
成果、プロセスの2方向から、というのが大事だという事がよくわかりました。
有難うございました。 

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP