相談の広場
初めて相談させていただきます、よろしくお願いします。
電帳法により電子保存後、原本は破棄してokと国税庁のサイトで見ましたが、印紙が貼ってある領収書を受け取った場合、電子保存後でも原本(紙)も保存しておく必要はあるのでしょうか。
スポンサーリンク
こんにちは。
ご参考までに。
実は改正後の紙の原本の破棄のタイミングについては、財務省が公開しているパンフレット「令和3年度税制改正」に記載があります。
パンフレットでは、電子帳簿等保存制度の見直しの章で、改正後は「紙原本による確認の不要化(スキャン後直ちに原本の廃棄が可能)。」 と記載されています。2022/01/27
©2021 Works Applications Co.,Ltd.
株式会社ワークスアプリケーションズ;hp
TOP >メディア >お役立ち情報
≪改正後の電子帳簿保存法で、原本破棄が即時可能に?≫
https://www.worksap.co.jp/media/useful/dencho_originalcopy
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]