相談の広場
最終更新日:2022年09月20日 15:27
いつもお世話になっております。
今回、検索の方法が悪かったか、わからなかったので質問させていただきます。
弊社は現在起業して半年になっている小さい会社で就業規則が定まっておりません。
先週9月15日に社員(22年4月1日入社)より退職願をいただきました。
本人との面談後、代表に報告し、22年10月31日に退職で退職届をいただきました。
この社員の場合10月1日から有給休暇が10日分発生すると認識しておりますが、
有給が発生しないので消化の義務がないとの意見もあり、どちらが良いかわからなくなっております。
1。有給休暇はありですか?なしですか?
2。1の答えに対する説明をお願いいたします。
3。(ありの場合)何日が発生しますか?
不足な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
こんにちは。
1.3.
ありです。
フルタイムであれば、10月1日に10日の有給休暇の付与になります。
2.
9月15日に希望をだされたとして、10月31日退職ですから、10月1日には在籍していることになります。
なお、退職日が10月31日と決まっているのであれば、その日までに会社は有給休暇を最低5日取得させる義務があります。
> いつもお世話になっております。
>
> 今回、検索の方法が悪かったか、わからなかったので質問させていただきます。
>
> 弊社は現在起業して半年になっている小さい会社で就業規則が定まっておりません。
>
> 先週9月15日に社員(22年4月1日入社)より退職願をいただきました。
>
> 本人との面談後、代表に報告し、22年10月31日に退職で退職届をいただきました。
>
> この社員の場合10月1日から有給休暇が10日分発生すると認識しておりますが、
> 有給が発生しないので消化の義務がないとの意見もあり、どちらが良いかわからなくなっております。
>
> 1。有給休暇はありですか?なしですか?
>
> 2。1の答えに対する説明をお願いいたします。
>
> 3。(ありの場合)何日が発生しますか?
>
>
> 不足な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
k2homeさん様
お答えありがとうございます。
参考いたします。
「有給が発生しないので消化の義務がないとの意見」があるとの
ことですが、なぜ発生しないと思ったのかが疑問です。
→私も同意見でございます。
> > 1。有給休暇はありですか?なしですか?
> →年休権は発生します。
>
> > 2。1の答えに対する説明をお願いいたします。
> →使用者は、その雇入れの日から起算して6か月間継続勤務し全労働日の
> 8割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した10労働日の
> 有給休暇を与えなければならないからです。
>
> > 3。(ありの場合)何日が発生しますか?
> →通常であれば、上記のように10労働日。比例付与に該当する方なら、
> それより少ない日数になります。
>
> 逆に、「有給が発生しないので消化の義務がないとの意見」があるとの
> ことですが、なぜ発生しないと思ったのかが疑問です。
ぴぃちん様
お答えありがとうございます。
参考いたします。
> こんにちは。
>
> 1.3.
> ありです。
> フルタイムであれば、10月1日に10日の有給休暇の付与になります。
>
> 2.
> 9月15日に希望をだされたとして、10月31日退職ですから、10月1日には在籍していることになります。
>
>
> なお、退職日が10月31日と決まっているのであれば、その日までに会社は有給休暇を最低5日取得させる義務があります。
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> >
> > 今回、検索の方法が悪かったか、わからなかったので質問させていただきます。
> >
> > 弊社は現在起業して半年になっている小さい会社で就業規則が定まっておりません。
> >
> > 先週9月15日に社員(22年4月1日入社)より退職願をいただきました。
> >
> > 本人との面談後、代表に報告し、22年10月31日に退職で退職届をいただきました。
> >
> > この社員の場合10月1日から有給休暇が10日分発生すると認識しておりますが、
> > 有給が発生しないので消化の義務がないとの意見もあり、どちらが良いかわからなくなっております。
> >
> > 1。有給休暇はありですか?なしですか?
> >
> > 2。1の答えに対する説明をお願いいたします。
> >
> > 3。(ありの場合)何日が発生しますか?
> >
> >
> > 不足な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]