相談の広場
初めて質問いたします。
どなたかご教授いただけると幸いです。
外注先の宿泊費を当社で負担しております。
その際の仕分け、勘定科目を教えてください。
外注費として計上するのか、旅費交通費として計上し適用に外注先の宿泊費とわかるように記載すればよいのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 初めて質問いたします。
> どなたかご教授いただけると幸いです。
>
> 外注先の宿泊費を当社で負担しております。
> その際の仕分け、勘定科目を教えてください。
> 外注費として計上するのか、旅費交通費として計上し適用に外注先の宿泊費とわかるように記載すればよいのでしょうか。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
建設業などではよくある事例ですね。
外注費に上乗せして支払うか、直接支払う代わりに外注費は人工のみ支払うかの2択ですよね。
経費の支払方法により変わります。
前者であれば外注費、後者であれば旅費交通費となります。
交際費ととらえられるかどうかの判断ですが、いずれにしろ請求される部分ですので、可能性はかなり低いと思います。
ただし、日帰りが可能な距離での話になると、別問題となります。
宿泊が必要である妥当性をきちんと説明できることが大前提となりますので、ご注意いただければと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]