相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

賞与査定面談の不公平性について

最終更新日:2022年11月19日 11:36

総務課に勤務する者です。
当社では半期に一度、賞与査定面談が行われます。今冬においても、各部署にて直上の上司と面談が開始し、早いところでは10月末から行われています。
私の所属する総務課でも同様に行われているのですが、私以外の所属者は11月第一週に全員終了したようです。
そこで、直上の上司に面談開催の確認をしたところ、業務多忙の都合で順次行なっているが、必ず開催するとの事でした。
しかし、その開催確認から2週間経過しますが、未だ開催されません。
査定面談をし、その後役員会で承認され、12月第一週に支給という毎年の流れから逆算すると、役員会上程の〆切を過ぎてしまっている模様。
自分のみ面談が開催されず、評価不透明なまま支給されるのは、納得出来ません。
長文となりましたが、自分だけ面談不開催の不公平性について、どのように解決していけば良いでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 賞与査定面談の不公平性について

著者ぴぃちんさん

2022年11月19日 12:36

こんにちは。

貴社の内部ルールなので、上長が面談対応しない場合には誰が担当になるのかを確認してみてください。

どのようになるのかわかりませんが、上長のさらに上長という会社もあれば、役員が対応する会社もあれば、本来の上長の業務を調整して面談時間を設ける会社等、いろいろかと推測します。

明確でないのであれば、直上の上司のさらに上の方に相談してみることは方法になるのかもしれませんね。



> 総務課に勤務する者です。
> 当社では半期に一度、賞与査定面談が行われます。今冬においても、各部署にて直上の上司と面談が開始し、早いところでは10月末から行われています。
> 私の所属する総務課でも同様に行われているのですが、私以外の所属者は11月第一週に全員終了したようです。
> そこで、直上の上司に面談開催の確認をしたところ、業務多忙の都合で順次行なっているが、必ず開催するとの事でした。
> しかし、その開催確認から2週間経過しますが、未だ開催されません。
> 査定面談をし、その後役員会で承認され、12月第一週に支給という毎年の流れから逆算すると、役員会上程の〆切を過ぎてしまっている模様。
> 自分のみ面談が開催されず、評価不透明なまま支給されるのは、納得出来ません。
> 長文となりましたが、自分だけ面談不開催の不公平性について、どのように解決していけば良いでしょうか?

Re: 賞与査定面談の不公平性について

著者wrxs4さん

2022年11月21日 08:42

にゃまちゃん さん おはようございます

先ずは、事実関係をはっきりさせる必要がありますね。

 必ず面談を実施すると仰っているという事。やらなければ論外として。
「過ぎてしまっている模様」の部分を確定させるため面談の中で、①このタイミングで役員会上定に間に合うのか、➁間に合わないとすれば自分の評価はどの様に反映されているのか、③何故自分だけがこの様なスケジュールなのか、を尋ねるのも選択肢の一つかと。

 バックオフィスの場合は可もなく不可もなくという事で、「君の事はよくわかっているから」という話になるかもしれません。何処までわかってくれているのか、自分だけである理由や今回の実績に関して言いたい事もある旨を話し、人生に関わるという事を分かってもらうしかないのでしょう。

 よく上司の方は、「今回の自分の評価でそれほど変わらないよ」と言いますが、「今回」の「それほど」が長年、何回も積み重なると、大きな差になる可能性がある事を理解する必要があります。


> 総務課に勤務する者です。
> 当社では半期に一度、賞与査定面談が行われます。今冬においても、各部署にて直上の上司と面談が開始し、早いところでは10月末から行われています。
> 私の所属する総務課でも同様に行われているのですが、私以外の所属者は11月第一週に全員終了したようです。
> そこで、直上の上司に面談開催の確認をしたところ、業務多忙の都合で順次行なっているが、必ず開催するとの事でした。
> しかし、その開催確認から2週間経過しますが、未だ開催されません。
> 査定面談をし、その後役員会で承認され、12月第一週に支給という毎年の流れから逆算すると、役員会上程の〆切を過ぎてしまっている模様。
> 自分のみ面談が開催されず、評価不透明なまま支給されるのは、納得出来ません。
> 長文となりましたが、自分だけ面談不開催の不公平性について、どのように解決していけば良いでしょうか?

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP