相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

就業規則の条文の追加による附則の追加方法

著者 ark71 さん

最終更新日:2023年03月22日 11:58

いつも大変参考にさせて頂いております。
就業規則に条文を1つ追加しようと思っております。

附則
(施行日)
 本規程は、令和4年10月1日より施行する。

このような附則となっており、
条文を追加した場合どのように記載すればよいでしょうか?
初歩的な質問で大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 就業規則の条文の追加による附則の追加方法

著者あしながさん

2023年03月22日 16:43

> いつも大変参考にさせて頂いております。
> 就業規則に条文を1つ追加しようと思っております。
>
> 附則
> (施行日)
>  本規程は、令和4年10月1日より施行する。
>
> このような附則となっており、
> 条文を追加した場合どのように記載すればよいでしょうか?
> 初歩的な質問で大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

下記のような記載ではいかがでしょうか?

附則
1 本規則は、令和4年10月1日より施行する。
2 令和〇年〇月〇日 次の事項を改正し即日施行する。
  第〇条(×××)条文を追加する。

Re: 就業規則の条文の追加による附則の追加方法

著者ark71さん

2023年03月24日 14:40


あしなが様

ご回答いただきありがとうございます。

アドバイス頂いた内容で記載することにいたしました。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP