相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

タイムカードの代理打刻について

最終更新日:2023年04月27日 17:52

勤務先の所長から、所長の配偶者のタイムカードを打刻するよう指示されています。

配偶者は専従者として給与はもらっているため、仕事をしている証拠が無いといけないそうです。
私が出勤・退勤するタイミングで、自分のものと合わせて二人分打刻している状況です。

配偶者は、職場には一切顔を出していません。

何年もこの状況が続いているのですが、不正に手を貸している訳ですから、正直もうやりたくありません。
しかし、断る事もできません。

こういった事を通報や相談したい場合、どこにすればよいでしょうか?
また、匿名でできるのかも知りたいです。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: タイムカードの代理打刻について

著者ぴぃちんさん

2023年04月27日 19:48

こんばんは。

妻が専従者ということは、その所長という方は個人事業主ですか。

実際に働いていないのに専従者給与が支払われているとするのであれば、通報(?)するのであれば税務署でしょうね。

ただそのタイムカードをもって働いていると申し開きはあるでしょう。
そうすれば、税務署からみればeeelさんはそれに加担している方と判断されるでしょうね。


> 不正に手を貸している訳ですから、正直もうやりたくありません。
> しかし、断る事もできません。

これはその所長が経営者であるということであれば、記載されている内容はeeelさんさんが不正に単に加担している言い訳にしかならないです。
やらない、とするのであれば、やらなければよいだけです。
それで解雇パワハラはできないのですから。



> 勤務先の所長から、所長の配偶者のタイムカードを打刻するよう指示されています。
>
> 配偶者は専従者として給与はもらっているため、仕事をしている証拠が無いといけないそうです。
> 私が出勤・退勤するタイミングで、自分のものと合わせて二人分打刻している状況です。
>
> 配偶者は、職場には一切顔を出していません。
>
> 何年もこの状況が続いているのですが、不正に手を貸している訳ですから、正直もうやりたくありません。
> しかし、断る事もできません。
>
> こういった事を通報や相談したい場合、どこにすればよいでしょうか?
> また、匿名でできるのかも知りたいです。
>
> よろしくお願いします。

Re: タイムカードの代理打刻について

著者hitokoto2008さん

2023年04月27日 22:29

ちょっと、ピンとこない投稿ですね…

勤務先の所長の不正ということですが、その所長さんに給与を支払っているのは誰でしょうか?
普通に考えれば、所長という肩書から、法人雇用されている人ではないのですか?
となれば、法人の上層部へ内部告発するのが筋だと思います。
相談者さんがその件について見返りを受けていなければ、告発しても共犯者とは見做されないと思われます。

脱税の疑いもありますが、昔調べたときに、「脱税の告発は、公益通報者保護制度では守られない」という記事を読んで、私的案件で税務署を諦めたことがあります。
古い記事ですが、たぶんこれではないかと思われます。

https://www.takajo-law.com/activity/activity-1173/
静岡県弁護士会 弁護士法人 鷹匠法律事務所 (takajo-law.com)

それで、脱税での告発は難しいと思い、その後、方向転換して警視庁刑事部捜査第二課へ企業犯罪の相談へ行きました(経営者の不正で金額も大きかったため)
まあ~その頃は、いろいろとやっていた時期ですが…





> 勤務先の所長から、所長の配偶者のタイムカードを打刻するよう指示されています。
>
> 配偶者は専従者として給与はもらっているため、仕事をしている証拠が無いといけないそうです。
> 私が出勤・退勤するタイミングで、自分のものと合わせて二人分打刻している状況です。
>
> 配偶者は、職場には一切顔を出していません。
>
> 何年もこの状況が続いているのですが、不正に手を貸している訳ですから、正直もうやりたくありません。
> しかし、断る事もできません。
>
> こういった事を通報や相談したい場合、どこにすればよいでしょうか?
> また、匿名でできるのかも知りたいです。
>
> よろしくお願いします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP