相談の広場
いつも参考にさせて頂いてます。
弊社は製造業ですがお昼にお弁当を注文しており、派遣の方にも希望があれば注文を受けてます。
毎月、派遣請求時に昼食代として相殺しており処理としては立替金で計上してます。金額は弊社がお弁当業者に払ってる金額と同じ額を相殺
この場合派遣会社にインボイスの発行が必要になるのでしょうか?
スポンサーリンク
> いつも参考にさせて頂いてます。
> 弊社は製造業ですがお昼にお弁当を注文しており、派遣の方にも希望があれば注文を受けてます。
> 毎月、派遣請求時に昼食代として相殺しており処理としては立替金で計上してます。金額は弊社がお弁当業者に払ってる金額と同じ額を相殺
> この場合派遣会社にインボイスの発行が必要になるのでしょうか?
こんばんは。私見ですが…
その弁当代が派遣会社経費なのか派遣者個人経費なのかで変わるでしょう。
本来昼食代は個人が支払うものです。
自社の従業員は福利厚生の判断も可能ですがそれを派遣社員まで広げるのかの判断もあるでしょう。
個人負担であれば相殺ではなく派遣者本人から受け取るのがいいのではと考えます。
後はご判断ください。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]