相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

資格所得について

著者 親方さん さん

最終更新日:2023年09月04日 18:49

建設業を営んでいます。
若い社員に積極的に資格取得を推進しております。
各種建設機械の資格・主任技術者の資格など様々な資格や講習等があります。
全額会社負担(休業補償等含む)で取得をさせていますが、高額な資格などがあり取得後数年して退社してしまう場合もあり得ると思います。
社員が買い取ってくれるのかそのままお持ち帰りなのか何か取得前に約束事のような
物があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 資格所得について

著者ぴぃちんさん

2023年09月04日 22:39

こんばんは。

「買い取ってくれる」というのが会社が負担した取得に要する費用を支払え、という意味であれば、できないです。労働基準法に反する行為です。



> 建設業を営んでいます。
> 若い社員に積極的に資格取得を推進しております。
> 各種建設機械の資格・主任技術者の資格など様々な資格や講習等があります。
> 全額会社負担(休業補償等含む)で取得をさせていますが、高額な資格などがあり取得後数年して退社してしまう場合もあり得ると思います。
> 社員が買い取ってくれるのかそのままお持ち帰りなのか何か取得前に約束事のような
> 物があれば教えて頂きたいです。
> よろしくお願いします。

Re: 資格所得について

著者うみのこさん

2023年09月05日 09:48

私見です。

まず、作業主任者や主任技術者等の資格は、会社に帰属するものではなく、個人に帰属するものですから、社員に買い取らせる、ということはできません。
初めからその人のものです。

資格の取得にかかる費用を会社が負担したのであれば、その返還ルールを事前に決めておくことはできません。
賠償予定の禁止に抵触します。

可能なのは、会社が取得費用を本人に貸し付ける形です。
一定の年数の勤続で、返還を免除する条件にすることで、資格取得後すぐに退職されてしまう、ということを防ぐ効果を得られます。
ただしこの場合でも、会社の業務上絶対に必要な資格であるような時には、返還請求が認められないようなこともあるようです。

Re: 資格所得について

著者boobyさん

2023年09月05日 10:21

お疲れ様です。

資格は個人について回るものなので、会社が買い取ることはできません。
社員の自己都合退職時に会社が負担した資格取得費用を返還させるのは、他の方の回答にもある通り労働基準法違反(第16条 賠償予定の禁止)となります。

ただし、会社が取得費用を社員に貸し付け、資格取得後一定の期間が経過したら、返還義務を免除する、という方法は合法です。ただし「一定の期間」は公序良俗に反しない程度の期間である必要があります。(5年程度が多い)これは、社員を社費留学させて学位を取得させる際によく使われる方法です。

ご参考まで。

> 建設業を営んでいます。
> 若い社員に積極的に資格取得を推進しております。
> 各種建設機械の資格・主任技術者の資格など様々な資格や講習等があります。
> 全額会社負担(休業補償等含む)で取得をさせていますが、高額な資格などがあり取得後数年して退社してしまう場合もあり得ると思います。
> 社員が買い取ってくれるのかそのままお持ち帰りなのか何か取得前に約束事のような
> 物があれば教えて頂きたいです。
> よろしくお願いします。

Re: 資格所得について

著者wrxs4さん

2023年09月05日 11:33

親方さん さん こんにちは

 横から失礼します。直接の回答は皆さまのとおりで、専らの私見の展開です。

 結論としては、割り切るしかないと。

 建設・土木関係では資格がないと就けない業務等あり、会社として推進せざるを言えませんよね。

 当然自己負担で「とれとれ」言っても進捗はせず。必要なものは会社負担も止む得ないところもあると。その上で、取得した方全員がお辞めになるわけでもないとすると、資格を取得してお辞めになられる方に拠出した分は、ある程度のコストと割り切るしかないとの認識です。かかったお金よりもその様な人が辞めていく事に損失を感じ、辞めさせたくないという心理なのかもしれませんが。

 退職リスクと自己に任せて資格者がなかなか出てこない場合の会社のリスクとの比較考量でしょうか。

 「取得後何年かは辞めません」等の念書も、心理的な歯止めに少しはなるでしょうが、法的には役に立たないものとの理解です。

 


> 建設業を営んでいます。
> 若い社員に積極的に資格取得を推進しております。
> 各種建設機械の資格・主任技術者の資格など様々な資格や講習等があります。
> 全額会社負担(休業補償等含む)で取得をさせていますが、高額な資格などがあり取得後数年して退社してしまう場合もあり得ると思います。
> 社員が買い取ってくれるのかそのままお持ち帰りなのか何か取得前に約束事のような
> 物があれば教えて頂きたいです。
> よろしくお願いします。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP