相談の広場
お世話になっております。
賞与に対する所得税の計算方法をご教示いただきたく質問をお願いします。
計算に使用する源泉徴収税率を算出するには前月給与の総支給額より前月給与の社会保険料総額を差し引いた額を基準額とするようですが、この「前月給与の総支給額」に非課税の交通費は含まれますか?
初歩的な質問ではありますが、経理未経験でネットで調べても曖昧な情報しか得られなかったためどうぞよろしくお願い致します。
スポンサーリンク
> お世話になっております。
>
> 賞与に対する所得税の計算方法をご教示いただきたく質問をお願いします。
> 計算に使用する源泉徴収税率を算出するには前月給与の総支給額より前月給与の社会保険料総額を差し引いた額を基準額とするようですが、この「前月給与の総支給額」に非課税の交通費は含まれますか?
>
> 初歩的な質問ではありますが、経理未経験でネットで調べても曖昧な情報しか得られなかったためどうぞよろしくお願い致します。
こんばんは。
賞与に記載されている給与は課税給与を指します。
非課税交通費は非課税ですから税金対象ではありませんのでそもそも給与台帳には記載されないものになります。
単純判断として源泉票の集計や給与台帳に記載される支給なのかどうかで判断出来ます。
給与支給総額ではありません。
所得税ですから所得税課税と考えると判断出来ると思いますが非課税交通費を含めると思われる何かがあるのか気になります。
後はご判断ください。
とりあえず。
ton様
経理の経験がなく、税金関係にも全くの知識がないためこのような初歩的な質問をしてしまいましたが、ご丁寧なご回答ありがとうございました。
会社から支給される給与計算がずさんでほぼ毎月間違って控除・支給されているため素人ながら正しい計算方法を知りたく質問させていただきました。
ありがとうございました。
> こんばんは。
> 賞与に記載されている給与は課税給与を指します。
> 非課税交通費は非課税ですから税金対象ではありませんのでそもそも給与台帳には記載されないものになります。
> 単純判断として源泉票の集計や給与台帳に記載される支給なのかどうかで判断出来ます。
> 給与支給総額ではありません。
> 所得税ですから所得税課税と考えると判断出来ると思いますが非課税交通費を含めると思われる何かがあるのか気になります。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]