相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

人材紹介会社からの社員を辞めさせたい。

著者 長野じゃん さん

最終更新日:2025年01月30日 13:03

介護施設を運営しています。
人材不足から紹介会社を利用して介護職員を1名採用しました。
真面目にメモを取りながら仕事を覚えようとしていますが、全く仕事を覚えません。毎日同じことを同じように教えるのですが、メモを取っているだけでいつまでたっても覚える気がないように見えます。学習障害があるようにも見えます。厳しく指導すると「私はきちんとできている。教え方が悪い。」と言ってきます。まだ1か月経っていませんが、この先仕事をしていただくのは無理だと思います。早く辞めていただきたいのですが、クビにできるでしょうか。また、紹介料の返金についても1か月以内に辞めた場合、80%紹介料を返金するという契約ですが、辞めさせると状況が変わってきますでしょうか。よいアドバイスをお願いします。

スポンサーリンク

Re: 人材紹介会社からの社員を辞めさせたい。

著者ぴぃちんさん

2025年01月30日 14:39

こんにちは。

記載の内容であれば、本人から退職する意思はなさそうに思えます。
また単に業務がきちんとできないことをもってわずか1か月で解雇するのは、貴社の就業規則にはない条件でしょうし、またきちんと指導教育した実績が示せないのであれば解雇無効を争う結果になるでしょう。

メモをとる、とありますが、それだけで業務が滞りなくできる、とは言い切れないかと思います。
どうしても辞めてほしいのであれば、丁寧に教育を再度おこない、その上でも業務が出来ていないことを逐一記録し、それに対してさらに教育をおこなってもなお業務ができない場合に、退職勧奨を促すことは方法になるかと思います。

紹介会社についてはその契約を確認してください。自主退職でなく、退職勧奨解雇による場合の契約がどのようになっているのかではあるかなと思います。



> 介護施設を運営しています。
> 人材不足から紹介会社を利用して介護職員を1名採用しました。
> 真面目にメモを取りながら仕事を覚えようとしていますが、全く仕事を覚えません。毎日同じことを同じように教えるのですが、メモを取っているだけでいつまでたっても覚える気がないように見えます。学習障害があるようにも見えます。厳しく指導すると「私はきちんとできている。教え方が悪い。」と言ってきます。まだ1か月経っていませんが、この先仕事をしていただくのは無理だと思います。早く辞めていただきたいのですが、クビにできるでしょうか。また、紹介料の返金についても1か月以内に辞めた場合、80%紹介料を返金するという契約ですが、辞めさせると状況が変わってきますでしょうか。よいアドバイスをお願いします。

Re: 人材紹介会社からの社員を辞めさせたい。

著者長野じゃんさん

2025年01月31日 08:02

削除されました

Re: 人材紹介会社からの社員を辞めさせたい。

著者長野じゃんさん

2025年01月31日 08:01

ぴぃちん さん
ありがとうございます。
もう一度教育方法を見直し、本人ともきちんと話をしたいと思います。
やはり1か月もたたないうちに辞めていただくのは良いことではありませんよね。
指導の体制にも問題がありそうなので改善し、もう少し長い目で見ようと思います。

> こんにちは。
>
> 記載の内容であれば、本人から退職する意思はなさそうに思えます。
> また単に業務がきちんとできないことをもってわずか1か月で解雇するのは、貴社の就業規則にはない条件でしょうし、またきちんと指導教育した実績が示せないのであれば解雇無効を争う結果になるでしょう。
>
> メモをとる、とありますが、それだけで業務が滞りなくできる、とは言い切れないかと思います。
> どうしても辞めてほしいのであれば、丁寧に教育を再度おこない、その上でも業務が出来ていないことを逐一記録し、それに対してさらに教育をおこなってもなお業務ができない場合に、退職勧奨を促すことは方法になるかと思います。
>
> 紹介会社についてはその契約を確認してください。自主退職でなく、退職勧奨解雇による場合の契約がどのようになっているのかではあるかなと思います。
>
>
>
> > 介護施設を運営しています。
> > 人材不足から紹介会社を利用して介護職員を1名採用しました。
> > 真面目にメモを取りながら仕事を覚えようとしていますが、全く仕事を覚えません。毎日同じことを同じように教えるのですが、メモを取っているだけでいつまでたっても覚える気がないように見えます。学習障害があるようにも見えます。厳しく指導すると「私はきちんとできている。教え方が悪い。」と言ってきます。まだ1か月経っていませんが、この先仕事をしていただくのは無理だと思います。早く辞めていただきたいのですが、クビにできるでしょうか。また、紹介料の返金についても1か月以内に辞めた場合、80%紹介料を返金するという契約ですが、辞めさせると状況が変わってきますでしょうか。よいアドバイスをお願いします。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP