相談の広場
弊社の有給時期指定日に出勤し(会社要請 )1時間半の所定労働時間(8時間)残して早退しました。その場合、別途6時間半分のお給与がつきますか(週40時間は超えません)、その日まるまる有給処理してはといわれましたが、出社実績あるのでおかしいですよね?ご教示お願いします。
スポンサーリンク
こんにちは。
まず計画的付与日に特段の事由が生じて有給休暇を返上して労働したのでしょうか。
そうであれば有給休暇は取得できていないことになりますので、所定労働日として労働時間を扱うことになるでしょう。1時間30分を早退したということであれば、1時間30分の早退+有給休暇1日未消化、になるでしょうね。
(1日の有給休暇の賃金+6時間30分の賃金にはなりません)
> 弊社の有給時期指定日に出勤し(会社要請 )1時間半の所定労働時間(8時間)残して早退しました。その場合、別途6時間半分のお給与がつきますか(週40時間は超えません)、その日まるまる有給処理してはといわれましたが、出社実績あるのでおかしいですよね?ご教示お願いします。
ぴぃちんさま
返答遅れ申し訳ありません。
> そうであれば有給休暇は取得できていないことになりますので、所定労働日として労働時間を扱うことになるでしょう。1時間30分を早退したということであれば、1時間30分の早退+有給休暇1日未消化、になるでしょうね。
> (1日の有給休暇の賃金+6時間30分の賃金にはなりません)
以上、ご教示いただいた通り処理してもらうことになりました。
ありがとうございました。
> こんにちは。
>
> まず計画的付与日に特段の事由が生じて有給休暇を返上して労働したのでしょうか。
>
> そうであれば有給休暇は取得できていないことになりますので、所定労働日として労働時間を扱うことになるでしょう。1時間30分を早退したということであれば、1時間30分の早退+有給休暇1日未消化、になるでしょうね。
> (1日の有給休暇の賃金+6時間30分の賃金にはなりません)
>
>
> > 弊社の有給時期指定日に出勤し(会社要請 )1時間半の所定労働時間(8時間)残して早退しました。その場合、別途6時間半分のお給与がつきますか(週40時間は超えません)、その日まるまる有給処理してはといわれましたが、出社実績あるのでおかしいですよね?ご教示お願いします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]