相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

今月末退職者の年末調整

著者 マッキー さん

最終更新日:2007年12月17日 14:46

ご質問いたします。

12月31日で退職するものに退職金を支払う予定でいますが、
金額は18万ほどですので控除すると0になります。
この場合の所得税住民税などはどうなるのでしょうか?

弊社は15日〆の25日払いですので、16日~31日の分は
1月分として来月25日に支払い予定です。

また、退職金の支給日について、いついつまでという決まりはあるのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 今月末退職者の年末調整

著者hirokiさん

2007年12月23日 14:25

マッキーさん、こんにちは。

退職金の額が18万円ということでしょうか?
そうであれば退職所得控除が最低でも80万円は使えますので、退職金に税金はかからないのではないかと思います。

また、退職金の支給日については、退職金規程等に支給日が記載されていればその日までに支給しなければなりません。もし、規程等に記載されていなければ、退職後7日以内に支給することが必要になると思います。

ご参考になれば幸いです。

ご回答へのお礼

著者マッキーさん

2007年12月25日 14:08

hirokiさまへ

ご回答有難うございました。
初心者の私としては、とても参考になります。
今後とも宜しくお願いいたします。

                マッキー

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP