給与所得の源泉徴収票の提出について
給与所得の源泉徴収票の提出について
trd-35710
forum:forum_tax
2008-01-14
いつもお世話になっています。
給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引き
「給与所得の源泉徴収票の提出範囲」
受給者の区分
*年末調整しなかったもの
「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出しなかった者
(月額表又は日額表の乙欄若しくは丙欄適用者)
提出範囲
平成19年中の給与等の支払金額が50万円を超えるもの
と、ありますが(月額表又は日額表の乙欄若しくは丙欄適用者)とは
どういった人のことなのでしょうか?
年末調整をしていなくて19年中に支払った給与等が50万円を超えていたら
その対象者全て源泉徴収を提出する必要があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
著者
しろくろ さん
最終更新日:2008年01月14日 16:42
いつもお世話になっています。
給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引き
「給与所得の源泉徴収票の提出範囲」
受給者の区分
*年末調整しなかったもの
「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出しなかった者
(月額表又は日額表の乙欄若しくは丙欄適用者)
提出範囲
平成19年中の給与等の支払金額が50万円を超えるもの
と、ありますが(月額表又は日額表の乙欄若しくは丙欄適用者)とは
どういった人のことなのでしょうか?
年末調整をしていなくて19年中に支払った給与等が50万円を超えていたら
その対象者全て源泉徴収を提出する必要があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 給与所得の源泉徴収票の提出について
著者いさおさん
2008年01月14日 17:38
Re: 給与所得の源泉徴収票の提出について
著者しろくろさん
2008年01月15日 10:08
いさお様
さっそくの回答ありがとうございました。
勘違いしていて、
間違って提出してしまうところでした・・・
ありがとうございました。