相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

出向者負担金の仕訳方について

著者 アヤッペ さん

最終更新日:2008年04月16日 14:20

初めて投稿させていただきます。よろしくお願い致します。
私の会社から他社へ1名出向在籍出向)している者がおります。給与は出向先へ請求するかたちで全額負担してもらっています。そこで、出向元の私の会社での経理の仕訳け方を教えていただきたいのですが?一応自分で考えてみる分には、給与は立替金で処理するのでは?と思っているのですが、社会保険料などは給与を支出していないのでどうしたらいいのか分かりません。
なにぶん、経理ど素人なもので、分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、会社に顧問税理士等はおりません。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 出向者負担金の仕訳方について

著者渡邊亨税理士事務所さん (専門家)

2008年04月16日 21:54

先ず確認ですが・・
出向法人(アヤッペさんの会社)から給与が出て、社会保険等の負担もしているのですよね?
で、それらの負担分を出向法人に請求しているのですよね?
それと、「他社」というのは関連会社ですよね?
派遣とかではないですよね?
(?ばかりの文章になってしまいました)

という前提のお話ですが・・

実は以前私の関与先でも同じことがありました。
関連会社への出向です。

結論から言うと、受け入れた金額は収入(雑収入等、便宜の勘定科目でよろしいと思います)になります。
人件費の受け入れですので消費税はかかりません。

支払った金額(給与)を立替金で処理すると損益の結果は変わりませんが、出向した方の給与や法定福利費がどこにも表記されないことになります。

年末調整等の給与の総額や源泉所得税の納付書に記載した給与の金額の合計額等も決算書等と一致しなくなります。
結局、人件費(費用)の計上と収入の計上(総額表示)になると思います。

(しばらく留守にしますので、以後の書き込みは遅れると思います)

Re: 出向者負担金の仕訳方について

著者税理士法人 洛 南事務所さん (専門家)

2008年04月16日 22:40

出向先からの入金は給与負担金といわれます。「在籍出向」ということですので、出向されている方はアヤッペさんの会社の従業員ということになります。通常の給料支払いの仕訳をきってください。収入と費用が両建てになりますね。出向先との間で立替金が発生するということはないでしょう。出向先からの入金分は収入に関する科目(営業外収益)で仕訳をきってくださいね。

Re: 出向者負担金の仕訳方について

著者アヤッペさん

2008年04月17日 09:15

> 先ず確認ですが・・
> 出向法人(アヤッペさんの会社)から給与が出て、社会保険等の負担もしているのですよね?
> で、それらの負担分を出向法人に請求しているのですよね?
> それと、「他社」というのは関連会社ですよね?
> 派遣とかではないですよね?
> (?ばかりの文章になってしまいました)
>
> という前提のお話ですが・・
>
> 実は以前私の関与先でも同じことがありました。
> 関連会社への出向です。
>
> 結論から言うと、受け入れた金額は収入(雑収入等、便宜の勘定科目でよろしいと思います)になります。
> 人件費の受け入れですので消費税はかかりません。
>
> 支払った金額(給与)を立替金で処理すると損益の結果は変わりませんが、出向した方の給与や法定福利費がどこにも表記されないことになります。
>
> 年末調整等の給与の総額や源泉所得税の納付書に記載した給与の金額の合計額等も決算書等と一致しなくなります。
> 結局、人件費(費用)の計上と収入の計上(総額表示)になると思います。
>
> (しばらく留守にしますので、以後の書き込みは遅れると思います)

大変ご親切に回答くださりありがとうございました。
これから、良く勉強しようとおもいます。

Re: 出向者負担金の仕訳方について

著者アヤッペさん

2008年04月17日 09:17

> 出向先からの入金は給与負担金といわれます。「在籍出向」ということですので、出向されている方はアヤッペさんの会社の従業員ということになります。通常の給料支払いの仕訳をきってください。収入と費用が両建てになりますね。出向先との間で立替金が発生するということはないでしょう。出向先からの入金分は収入に関する科目(営業外収益)で仕訳をきってくださいね。

ご返答ありがとうございました。
大変助かりました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP