相談の広場
子会社株式を100%出資で設立しました。
子会社の経理・総務・税務・給与事務等を親会社でおこないたいと思います。その場合、士業の独占業務等の違法になるのでしょうか。委託料として本社が回収しようと思います。?
また、会社の目的に何かしらの登記は必要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 子会社株式を100%出資で設立しました。
> 子会社の経理・総務・税務・給与事務等を親会社でおこないたいと思います。その場合、士業の独占業務等の違法になるのでしょうか。委託料として本社が回収しようと思います。?
> また、会社の目的に何かしらの登記は必要なのでしょうか?
>
> よろしくお願いいたします。
小規模である子会社の管理系業務すべてを親会社のほうで面倒みるというのはよくあることです。特に違法にはならないと思います。ただ、こちらについての委託料を回収しておかないと、税務上問題があります。
また、会社の目的に関してですが、目的のその他の付随業務に該当するかと思いますので、特に必要ないかと思います。
山野会計事務所
http://www.yamano-tax.jp/
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]