相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パートさんの弔事休暇の給与について

著者 misa1201 さん

最終更新日:2008年06月20日 21:02

パートさんの奥さんのご両親が亡くなり、会社を休みお葬式にいかれました。

我が会社には、規定がありません。

社員なら、特別休暇だから、皆勤手当ては、もらえるからと
担当者が、この3日間を特休として、給与を支払いました。

これは、正しい処理なんでしょうか?

スポンサーリンク

Re: パートさんの弔事休暇の給与について

著者ヨットさん

2008年06月20日 21:36

> パートさんの奥さんのご両親が亡くなり、会社を休みお葬式にいかれました。
>
> 我が会社には、規定がありません。
>
> 社員なら、特別休暇だから、皆勤手当ては、もらえるからと
> 担当者が、この3日間を特休として、給与を支払いました。
>
> これは、正しい処理なんでしょうか?

特別休暇は法定休暇でなく
御社が決めるものですので
正しいとも正しくないとも言えません
むしろパート用の就業規則を作成
されたほうが良いと思います

Re: パートさんの弔事休暇の給与について

著者misa1201さん

2008年06月22日 18:51

規則が定められていないので、なんともいいようがないということですね。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP