株主名簿記載事項証明書について
株主名簿記載事項証明書について
trd-48587
forum:forum_corporate
2008-07-14
いつもお世話になっております。
弊社は、非上場会社で、株券不発行です。
株主から、株主名簿記載事項証明書の発行を求められたので作成しようとしているのですが、下記事項を記載しようと思っています。
1.株主の氏名及び住所
2.株主の保有する株式の数
3.株主が株式を取得した日
ここで、3について、一人の株主が、2回にわたり弊社の株式を購入しています。こういった場合、一番最初の日付を書けば済むのでしょうか。
それとも、いついつ何株、いついつ何株というように、全て記載する必要があるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
著者
くろごま さん
最終更新日:2008年07月14日 15:11
いつもお世話になっております。
弊社は、非上場会社で、株券不発行です。
株主から、株主名簿記載事項証明書の発行を求められたので作成しようとしているのですが、下記事項を記載しようと思っています。
1.株主の氏名及び住所
2.株主の保有する株式の数
3.株主が株式を取得した日
ここで、3について、一人の株主が、2回にわたり弊社の株式を購入しています。こういった場合、一番最初の日付を書けば済むのでしょうか。
それとも、いついつ何株、いついつ何株というように、全て記載する必要があるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
こんにちわ。
株主名簿記載事項については、ご質問の文中にあったとおりでよいと思います。(会社法§121)
ただ、株主が株式を取得した日は各回を記載すべきと考えます。あまりないとは思いますが、株主が会社に対して訴訟を起こす際に、「○株以上(議決権数)を6ヶ月前から引き続き有する株主」というような制限がありますし、株券発行会社ならば、いついつ何株でその株券番号は何番と記載しなければなりませんよね。
Re: 株主名簿記載事項証明書について
著者くろごまさん
2008年07月23日 11:27
ありがとうございます。各回を記載するようにします。
> こんにちわ。>
> 株主名簿記載事項については、ご質問の文中にあったとおりでよいと思います。(会社法§121)
>
> ただ、株主が株式を取得した日は各回を記載すべきと考えます。あまりないとは思いますが、株主が会社に対して訴訟を起こす際に、「○株以上(議決権数)を6ヶ月前から引き続き有する株主」というような制限がありますし、株券発行会社ならば、いついつ何株でその株券番号は何番と記載しなければなりませんよね。