相談の広場
2年に一度車検をうけますが その費用は2年に一度であれば 1/2その年分の費用にするのでしょうか? それとも全額その年分の費用にするのでしょうか? 経費の均一性としては1/2にしたいのですが・・・?
スポンサーリンク
> 2年に一度車検をうけますが その費用は2年に一度であれば 1/2その年分の費用にするのでしょうか? それとも全額その年分の費用にするのでしょうか? 経費の均一性としては1/2にしたいのですが・・・?
########################
syougaiさん こんにちは
お話の状況では、車検に掛かる必要を合算計上するようにお考えですが、その処理は適さないと思います。
車検に掛かる費用はかかる費用ごとの明細による処理が必要です。
会計事務所さんのHPを添付しておきますのでお読みください。
『臨時的事項の会計処理』<車検>
http://blog.yk-c.jp/?eid=505115
> ありがとうございました。
>
> 以前勤務していた会社では(車検に掛かる費用はかかる費用ごとの明細による処理が必要です。)のホームページと同様に処理していたのですが、車両に関する経費は保険料、車検、ガソリン等車両経費にしているケースを見ました。
>
> であれば、2年に一度であれば次回の車検までの分だから1/2だけその年分経費でいいかな と思った次第です。結論からいえば 全額をかかった年の経費にする ということでしょうか? 今一度お願いいたします。
#########################
会計の原則は、「発生主義」とすることが必要です。
つまり、現金の収入や支出に関係なく、収益や費用の事実が発生した時点で計上しなければならないとすることです。
このことから、お考えの年分経費と考えますと、1年目には、全額(2年分)支払っています。2年目は、なんら支払が行われていません。このことから考えますと支払がないにもかかわらず計上することはできません。
いかがですか。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]