相談の広場
派遣労働者の抵触日を来年迎えます。それに伴い、以下の対応を行おうと考えています。その際、抵触日をまたいだ期間で紹介派遣は可能なのでしょうか?
1)現在の派遣労働者は直雇用(アルバイト)を行う
2)抵触日3ヶ月前より紹介派遣(アルバイト)にてクーリングオフ期間の不足作業者を賄う。
3)紹介派遣者は問題が無い方に関しては6ヶ月経過後、随時アルバイト採用を行う。問題がある方に関してはその問題点を派遣会社に伝え、派遣元より本人に説明が出来るようにする
教えてください。宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
waka480様
こんにちは。
うちの会社も、派遣労働者をかかえております。また、2009年問題にも直面しております。
waka480様の会社のように、紹介予定派遣への切り替えも検討したのですが、労働局等へ確認した所、紹介予定派遣は派遣期間に通算されるとの事でした。
参考までに当社では、来年度以降の人員計画に則り、『臨時社員(俗に言うパート社員)化』や『アルバイト社員化』へと切り替えて行く形です。
> 派遣労働者の抵触日を来年迎えます。それに伴い、以下の対応を行おうと考えています。その際、抵触日をまたいだ期間で紹介派遣は可能なのでしょうか?
> 1)現在の派遣労働者は直雇用(アルバイト)を行う
> 2)抵触日3ヶ月前より紹介派遣(アルバイト)にてクーリングオフ期間の不足作業者を賄う。
> 3)紹介派遣者は問題が無い方に関しては6ヶ月経過後、随時アルバイト採用を行う。問題がある方に関してはその問題点を派遣会社に伝え、派遣元より本人に説明が出来るようにする
>
> 教えてください。宜しくお願い致します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]