相談の広場

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新会社(子会社)設立前の立上げメンバー募集について

著者 スリクソンZR700 さん

最終更新日:2008年12月18日 11:04

現在、来年2月を目標に新会社(子会社)の設立準備中です。

会社設立前の状況で、ハローワークに立上げメンバー募集の登録をおこなうのはやはり無理でしょうか?

無理だった場合ですが、親会社の立場でハローワークにて「新会社(子会社)設立メンバー募集」はOKでしょうか?

登記等正式設立までの間の給与は、親会社から支給することを想定しております。(一時、親会社へ入社し設立後に転籍)

年末のご多忙中恐れ入りますが、アドバイスを頂戴できますと助かります。よろしくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 新会社(子会社)設立前の立上げメンバー募集について

著者ナミヘイさん

2008年12月19日 17:53

こんにちは。

ご相談の件ですが無理だと思います。
会社の登記が終わって事業所の登録しないと求人票に記載する事業所番号がありませんしね。

親会社が求人を出すのは可能ですが、後日揉め事の種になるケースが結構多いです。
面接の際にきちと説明し、納得の上で入社してもらう必要があると思います。

多少お金が掛けられるのであれば紹介会社を利用するのが一番だと思いますよ。
あとは親会社の人事総務にご相談して頂くのがよいかと思います。
親会社から出向で人を借りるって手もなくはないと思いますし。

Re: 新会社(子会社)設立前の立上げメンバー募集について

著者スリクソンZR700さん

2008年12月24日 11:35

ナミヘイ様

親会社での求人に関するトラブルの助言ですが、
よく考えると、おっしゃるとおりと思います。

もう少し、様子をみようと思います。
また、親会社とも連携を深めようと思います。

年末のお忙しいところ、丁寧なアドバイスを
どうもありがとうございました。 拝

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド