相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職時の証明書について

著者 ring5 さん

最終更新日:2009年03月13日 14:28

はじめまして。
総務に関して今年からはじめて携わります。

退職時の書類で退職証明書離職証明書は何が違うのでしょうか?

また、どういう内容を記載するものなのですか?
何に使うものなのでしょうか?

うちでは市販の退職証明書を使用しているのですが、退職証明書の記載内容を退職する従業員が選べるようになっていますが、何を選んでもらったらいいのか分かりません。


初歩的な質問で申し訳ありません。
ご指導よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 退職時の証明書について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2009年03月13日 23:35

退職証明書退職者が請求すれば労働基準法第22条により使用者に義務付けられているものです。
また、離職証明書は雇用保険求職者給付失業等給付)を申請すときに必要となるもので、受給資格や給付額などの基本手当日額がそれにより判断されるものです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP