相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

ホームページの更新費用の仕訳を教えてください!

最終更新日:2009年05月31日 20:33

新規でホームページを他社にお願いして作成した時は、ソフトウェアで計上しました。
今回、ページの更新や新たにページを追加しました。その場合、どのように計上したらいいのでしょうか?広告宣伝費修繕費?少額減価償却資産
請求書の明細には、ホームページに掲載する写真のカメラマン費用などもあります。その場合は、一括して計上するのではなく明細ごとに細かく仕分けしないといけないですよね?

スポンサーリンク

Re: ホームページの更新費用の仕訳を教えてください!

ももまいさんへ

こんにちは


Q.新規でホームページを他社にお願いして作成した時は、
ソフトウェアで計上しました。 

A.ホームページは画像とか別物に考えると、ホームページ
 のボタンも画像ですし、案内図も画像ですよ。
 導入当時がホームページ一式で゛あります。

Q.今回、ページの更新や新たにページを追加しました。そ
の場合、どのように計上したらいいのでしょうか?広告
宣伝費?修繕費?少額減価償却資産

A.ホームページには、基本的に導入時の一式が支払われてい
 ますので、更新や追加ページは、新たに契約し、発注しま
 ます。
 つまり、その年度の見積もり発注になりますので、システ ムとかの勘定項目で経費予算を立てておいて処理します。

カメラマンの代金が入るのでは、相当高いHPですね。
御社をなめてかかっている業者と見受けしました。
今は、安価でやってるところがたくさんありますし、保守契約や、きちんとしたところもあります。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP