相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

請求書・領収証の発行順について

著者 ももすけ さん

最終更新日:2009年06月28日 14:51

いつも勉強させていただいています。

とても初歩的なことなので申し訳ないのですが、気になったもので質問させてもらいました。

先方(お客様)より、領収証の日付を実際に入金いただいた日より前の日付で入れてと言われたり、同じく請求書の発行日を前にしてと言われることはないでしょうか。もしその言われた日付が、今現在の請求書・領収証の最終発行日よりも以前だった場合、日付順になりませんが、税務署の監査等が入った場合そういったところを指摘されたりするのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 請求書・領収証の発行順について

> いつも勉強させていただいています。
>
> とても初歩的なことなので申し訳ないのですが、気になったもので質問させてもらいました。
>
> 先方(お客様)より、領収証の日付を実際に入金いただいた日より前の日付で入れてと言われたり、同じく請求書の発行日を前にしてと言われることはないでしょうか。もしその言われた日付が、今現在の請求書・領収証の最終発行日よりも以前だった場合、日付順になりませんが、税務署の監査等が入った場合そういったところを指摘されたりするのでしょうか。

########################

ももすけさん こんにちは

お話の請求書、領収証の発行日付、同綴り控えで確かに発行日づれが生じることは多々あります。
お客様からの要請で、記載事項の訂正等で、再発行の折に生じることです。
やはりその際には、同控えには、お客様要請による再発行または訂正発行等の記載を求めておけば何ら問題は生じません。
不正等については、やはり無作為に容認するのではなくお客様からの修正要請書など求めてから行うことも必要です。

Re: 請求書・領収証の発行順について

著者ももすけさん

2009年06月29日 11:10

> ########################
>
> ももすけさん こんにちは
>
> お話の請求書、領収証の発行日付、同綴り控えで確かに発行日づれが生じることは多々あります。
> お客様からの要請で、記載事項の訂正等で、再発行の折に生じることです。
> やはりその際には、同控えには、お客様要請による再発行または訂正発行等の記載を求めておけば何ら問題は生じません。
> 不正等については、やはり無作為に容認するのではなくお客様からの修正要請書など求めてから行うことも必要です。

######################

akijinさんへ

早速のご返答有難うございました。

領収証の訂正・再発行については、これまで当社の控えにその旨を記載するのみで、先方の修正要請書などはもらったことありませんでした。

 また、私の質問不足だったのですが、今回分割で領収証の発行以来があったものは再発行でも訂正でもなく初めてきる領収証になります。この場合、訂正や再発行以上に問題があるように思うのですがどうでしょうか。
追加の質問で申し訳ありませんが教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

Re: 請求書・領収証の発行順について

著者umekyonさん

2009年06月29日 11:52

ももすけさんこんにちは。

私もそういった依頼があっても要請書などを書いていただいたことはありませんが、
分割で(日付を変えて)発行してもらいたいと依頼を受けたときには、
「一回の入金に対して二重に領収証を発行したことになってしまうので」と、まずはすでに発行済みの領収証を返却してもらい、
受け取ってから新しい領収証をお送りしました。
金額を訂正するときも返していただき、再発行の場合は弊社控えだけでなく、先方にお渡しするものにも再発行印を押しています。

何の裏づけもない、「私はこうしてます」情報ですが・・・

Re: 請求書・領収証の発行順について

#######################

ももすけさん マトを得ない回答ですみません。

umekyon さん ご返事のありますが、依頼者からの要請があれば、すでに発行された「請求書 領収証」の回収を行うことが必要ですね。
念を押すようであるなら、やはり依頼者からの要請書を求めることも必要でしょう。
ダブり発行は必ず避けなければ練りません。

Re: 請求書・領収証の発行順について

著者ももすけさん

2009年06月29日 16:28

umekyonさんへ。

こんにちは。
丁寧に教えていただき有難うございました。
umekyonさんのように確実な対応がやはり大切ですよね。

これからは念には念を入れた処理を心がけていきたいと思います

Re: 請求書・領収証の発行順について

著者ももすけさん

2009年06月29日 16:33

akijinさんへ。

マトを得ない回答なんてとんでもないです。
経理を始めて1年ちょっとで、まだまだ勉強中の私にとってはとてもありがたい回答です。

領収証についてはダブり発行にならないように、細心の注意を払って処理していきたいと思います。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP