相談の広場
教えてください。
社員が、正社員からパートになりました。
今まで標準月額が260千円だったのですが、三か月がたち月額変更届を提出しようと思っています。
ただ、パートになってから出勤日数が、
8月・・11日
9月・・12日
10月・・11日
で、3ヶ月平均額が\137,688で、標準報酬月額が134千円になるのですが随時月額変更の対象になるのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
スポンサーリンク
> 教えてください。
>
> 社員が、正社員からパートになりました。
> 今まで標準月額が260千円だったのですが、三か月がたち月額変更届を提出しようと思っています。
>
> ただ、パートになってから出勤日数が、
>
> 8月・・11日
> 9月・・12日
> 10月・・11日
> で、3ヶ月平均額が\137,688で、標準報酬月額が134千円になるのですが随時月額変更の対象になるのでしょうか?
>
> 回答宜しくお願いします。
こんにちは。
まずその方が加入要件であります、社員の4分の3以上に該当する方なのでしょうか。
次に仮に該当する人だったとした場合、月変は支払基礎日数が3ヶ月とも17日以上あることが必要です。従って随時改定には該当しません。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]