相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整

著者 アンリー さん

最終更新日:2009年11月20日 21:35

年末調整初心者です。宜しくお願いします。
①途中入社の社員ですが、保険料控除証明書が年末調整の計算時に間に合わないから(再発行?)確定申告しますと言ってきました。
この場合は年末調整はせず源泉徴収票をわたせばよろしいのでしょうか。それとも保険料控除証明書なしで年末調整して確定申告してもらうことは可能でしょうか?


前職の源泉徴収票がまだ提出されていない場合、年末調整はできないと思いますが、この場合当社のみ年末調整して確定申告してもらうことは可能でしょうか?

年末調整の手引きを読んでもいまいち理解できません。宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 年末調整

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2009年11月20日 22:04

> ①途中入社の社員ですが、保険料控除証明書が年末調整の計算時に間に合わないから(再発行?)確定申告しますと言ってきました。
> この場合は年末調整はせず源泉徴収票をわたせばよろしいのでしょうか。それとも保険料控除証明書なしで年末調整して確定申告してもらうことは可能でしょうか?

・保険料控除証明書なしで年末調整し、確定申告をしてもらってください。しかし、翌年の1月末までに提出することを条件として保険料の控除をしたところで年末調整を行ってもよいことになっています。

> ②前職の源泉徴収票がまだ提出されていない場合、年末調整はできないと思いますが、この場合当社のみ年末調整して確定申告してもらうことは可能でしょうか?

年末調整をしないで、確定申告をしてもらってください。前職分の給与を「給与所得源泉徴収票」などで確認できるまでは年末調整を見合わせるようになっています。

Re: 年末調整

著者アンリーさん

2009年11月20日 22:37

勝田労務管理事務所様へ
適切なご回答をありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP